ブラック企業、あるあるリスト
毎日の勤務ご苦労様です。
明るい未来を夢見て訪れた、とある企業。
働いてみていつの間にか思った事。
『こんな筈じゃなかった…』
『面接時の話と…違う…?』
『働くほどに毎日が楽しくなくなる』
そんな思いに浸る時ってありませんか?
それってもしかして、あなた自身がブラック企業に身を置いているかもしれませんよ?
という事で、僕ことすえは、これまでの転職回数がわんさかある事から、一応は人並み以上に企業の良いところと悪いところを見てきたつもりです。
実際にお世話になった事のない企業内部も、お付き合いの観点から情報を入手していますしね。
という事で、こちらでは簡単な
『ブラック企業あるあるネタ』
をリスト化していますので、あなた自身に身に覚えがある項目や、『もしかして?』と感じる項目がありましたら中身を覗いてみてください。
他人視点で眺めると笑えますよ。
同時に、自身に該当する環境がある場合は改善提案として利用できますね。
反対に、そうした環境を提供している側は要注意です。
多くの従業員は『思っても言わない』だけであり、日々その感情を蓄積しています。
例えば『風船』。
空気をどんどん膨らませるとどうなります?
その中身が空気ではなく、仮に劇薬が込められていた場合には…?
破裂の先は想像してください。
場に応じた想像ができますね。
でも、なんだかんだと行動には出ませんね。
それがブラック企業の最大の特徴です。
ブラック企業のあるあるリスト
初めに注意があります。
注意:1
企業は企業による企業努力というものを少なからず行っている場合が多いです。
過去の風潮と今現時点の理想はなかなか近付けるに難しい部分が存在し、時代のギャップをすんなりと受け入れられない企業もあれば、理解はしているが全体の平均的理想が思い浮かばない。
なんて場合が本当に多い印象ですね。
例えば昭和中期から続くような、そこそこ歴史を持つ企業は『これまでの流れ』が存在するが故に思い切った舵取りが出来ないという場合があるという事です。
特にトップダウンでこれまでを繋いできた企業ほどに社員の声に耳を傾ける習慣がないため、トップの思い付く事のない案とは全て反発の意となるわけですね。
これより下に続くブラック企業あるあるリストは、間違いなく僕がこれまで見聞きした内容であり、はっきり言って鵜呑みして頂いても問題のない内容ですが、そんな企業に馴染むことができ、その善し悪しを判断するのはあくまであなた自身です。
身の振り方はしっかりと考えてください。
注意:2
下記に連ねるブラック企業あるあるリストは、業種の境を無視した僕の知り得る全ての一部です。
よって、リスト内の全てが該当する筈はないでしょうし、反対にどれだけホワイトに向かった企業内部にもリストに触れる部分はある事でしょう。
問題はあなたが身を置く会社内部には、これから連なるリストに幾つ該当するのか? という事です。
該当項目があまりにも多いようであれば早々の転職を促しますが、該当項目が20~40項目程度の場合では、そのまま続けられた方が宜しいかと思いますね。
もちろん、僅か1つの該当であってもその度合いによりますが。
ブラック企業、あるあるリスト
1:未来が潰れる経営方針
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 崇高なるトップダウン | その場の代表、または企業代表の言葉が全て。会議意味なし。相談無意味 |
2 | 洗脳教育 | 『会社を育てる楽しみ』ではなく『会社に居られる有難み』に特化 |
3 | 口約束 | 書面に記す事なく全ては口約束。『いつかいつか』で世代交代 |
4 | 即戦力が口癖 | 即戦力募集。説明なし。ぶっつけ本番。だから誰も続かない |
5 | いつでも求人募集中 | とにかく人手が足りない。なんで足りない? 人を人と思っていないからですね |
6 | お客様が全て過ぎ | お客様は神様です。無茶な要件を吞みましょう。冷やかしでも謝罪しましょう |
7 | 株主様が全て過ぎ | 企業は株主様で成り立っています。そうでない客はおまけです |
8 | 超・年功序列型 | 先輩は尊い存在ですね。だから仕事しなくても昇進させます |
9 | とにかく平均値 | 自己判断による成績付け。どれだけ頑張っても平均ランク |
10 | 現場と本社の壁 | 目の回る現場作業。エアコン漬けの本社業務。悪さするなよ? 現場に回すぞ? |
11 | 恋愛禁止のウラ事情 | 客の目の前でイチャイチャされちゃ業績に響くからダメ。でも本社は客の目がないからOKよ |
12 | 利益重視の練習無し | 食品ロスは避ける! だから練習するな! 失敗するな! |
13 | 利益重視のムリ販売 | 会社に貢献しろ。売れなきゃ買え。毎月給料が出るじゃないか |
14 | 休ませない努力 | 2人でやれば余裕がでる。だからサボる。1人で2人分頑張ればいい |
15 | イエスマンこそ正義 | 給料を貰うという事は言う事を聞くという事。明日エジプトへ。明後日は上海へ |
16 | 現場死守 | 現場を与えるという事はその場の責任者。もちろん全責任はあなた自身に |
17 | 二度聞くな | 1度言ったら理解しろ。理解したら理想の動きをするのが当たり前 |
18 | 金を守れ! | 強盗が来たら………粘れ! ビタ一文渡すな! 命を張れっ! |
19 | 従業員=便利屋 | 正社員だろうとバイトだろうと関係ない。必要な時に馳せ参じるのが従業員 |
20 | 我が社はホワイト! | ブラックほど過剰に意識。人が死のうが絶対肯定しない |
2:当たり前の勤怠
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 残業上限 | 残業やりすぎ。お金持たんよ。だから規定上限内でよろ |
2 | サービス残業 | 定時までに終わらせないのが悪。本来の業務量を全うしよう |
3 | 無償自宅ワーク | 勤務中に仕事が終わらないのは能力不足。自宅で処理するのが当たり前 |
4 | リセット勤務 | あ、ウチ、8時から1日が始まるから。夜通し9時間目? 今日は1時間目だよ |
5 | 24時間営業 | 豪雨に洪水、天変地異。24時間営業じゃん、店、開けておかなきゃ |
6 | 刻み勤務 | 1時間勤務、2時間休憩。3時間勤務、3時間休憩。2時間勤務…… |
7 | 事実上休憩なし | 休憩込み9時間滞在の勤務。出社と同時に昼休憩って… |
8 | 超長時間勤務 | 24時間体制。交代なし。1人勤務。…え? 交代なし!? |
9 | 年間予約済み | 1年間の予定を提出してください。それでシフトを組みますね |
10 | 常に臨戦態勢で | いつでも電話を取れる状態でいましょう。昼夜は関係ありません |
11 | 当たり前の人手不足 | 出社して。人が居ない! 明日も出社して! 明日も人が居ない! |
12 | 文字だけの特別休暇 | アニバーサリー休暇、7連休、3連休…。なんか取得しても休めない… |
13 | 幻の正月休暇 | 関連店舗は正月休み。…なぜ協力会社は出勤するの? |
14 | 3交替勤務 | 交代時間の重複時間帯。これって必要? |
15 | 時間前規則 | 操業5分前出勤は当たり前。ラジオ体操があるから15分前出勤が正解? |
16 | 架空の複数体制 | 本当は4人必要なの。でも1人しかいないの。…頑張ってね… |
17 | セミナー | 未来を考えよう。24時間勤務の後でも考えよう。さあ、集合だ! |
18 | 無茶セミナー | セミナー開始はAM8時です。欠員で残業、10時合流? 遅刻だね |
19 | 無茶振り計画 | 来週に海外転勤。1週間で現地語をマスターとの命令。明日から会話スクールへ… |
20 | 死ぬ事は無い | 死ぬほど働いて死んだ実例は無いという有難いお言葉。それで人は他界しています |
3:理想の給与・賃金関連
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 時給○○円以上 | この『以上』がほとんどウソ。最低限スタートが企業の基本 |
2 | バイト時給昇給あり | 時給の場合は県の最低賃金が底上げされた時に適用。つまりは時代の最低時給 |
3 | 実績に応じる:1 | つまりは完全実績に応じた給与形態。…え? 基本給、2万円…?? |
4 | 実績に応じる:2 | もっと完全実績に応じた給与形態。基本給ゼロ円。…起業した方が良い? |
5 | コミコミ数十万 | コミコミです。残業も含まれた基本給です。残業が当たり前なんです |
6 | 残業あります! | 言わずもがな『残業ありき』な企業ですね。残業ナシが基本理想です |
7 | 入社〇年で数千万 | 冷静になって考えよう。入社〇年で全社員が数千万所得では多くの企業が持ちませんね |
8 | 経験を考慮 | 考慮はされるかも知れません。でも給料には影響しません |
9 | 当社規定による | 自慢する額には程遠いからこそ数値化できない。まあ、当りもあるかな? |
10 | 深夜時給割り増し | 大々的に宣伝されますが、これは法律による約束のお話です |
11 | 5倍ボーナス | 今どき5倍のボーナスはスゴイ! …え? 基本給は2万円って… |
12 | 刻み残業 | 残業は10分単位ですか? 15分単位ですか? 正解は1分単位です |
13 | 随時昇給あり:1 | その随時っていつの話ですかね? 大企業ほど難しい話です |
14 | 随時昇給あり:2 | 全体図が見渡し易い企業ほど採用しています。裏を返せば随時減給アリ |
15 | 時給昇給制限 | 非公式にて企業内公式。時給アップの上限があるというお話 |
16 | 上層部の防衛線 | どれだけ頑張っても得られない最高業績。だって認めれば上司が格下げですからね |
17 | 認められる事のない業績 | 日本の場合、あーだこーだ言われて実績を認めてくれません。では、実績を認めさせるには? |
18 | 何しなくとも勤続加給 | 業績上げなくとも滞在すれば上がる給料。対して言えば、頑張っても上昇は同じ |
19 | 出勤日数 | 多くの現場は業務能力で判断されません。出勤日数がモノを言います |
20 | 後輩が高給取り | あなたは900円時代に入社しました。今回は1200円で採用しました |
4:個人財産を使わせれば企業はオトク
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 自腹補填:1 | ミスの度に減給、破損の度に減給。…で、対象の商品はどこへ? |
2 | 自腹補填:2 | 損害価格は認めるよ。でも、特売価格と知って企業販売希望価格の補填って? |
3 | 自腹補填:3 | 売り物は間違いなく商品です。中身です。外装箱に傷付けて製品買取とは? |
4 | 自腹消耗品 | 会社は従業員が働くための消耗品を揃えるのが当たり前と考えるのですが… |
5 | マイカー使用 | 出張ですか…。社用車ではなくマイカーで出張ですか…。燃費は? |
6 | 違反行為 | 明らかな違反行為での業務。それを黙認する企業。失敗したら個人責任 |
7 | 弁償弁償 | どう見てもキャパオーバー。荷物入らず、集中豪雨。これも弁償ですか |
8 | 知られなきゃOK | 深夜、無人状態で集中豪雨。商品冠水。これは売ってしまうという暴挙 |
9 | 相乗り | 作業現場への移動発生。ついでに複数人載せていけとか。ガソリン代は? |
10 | 身だしなみ | 身だしなみは重要ですね。でも社服を買うしかないんですね… |
11 | 一部会社より提供 | 市販されていない備品は会社で準備。市販されているものは個人で準備? |
12 | 意味なし組合費 | 毎月引き落とされる組合費。その組合費用の詳細を知らされていないのですが… |
13 | 必要費用 | 正社員になるための免許類。その免許取得は完全自己負担… |
14 | 出張(呼び出し) | 急遽呼ばれて飛行機に電車にバスに。え? 全部自己負担!? |
15 | 宴会等 | 忘年会・新年会・暑気払い。半強制のわりに全部全部割り勘だったり |
16 | 悪だくみ? | ボコボコ穴だらけ地面に上り切れないスロープ。当然、荷物ガラガラ。これって策略? |
17 | セミナー | 企業が計画するセミナー。参加費用自腹、食費自腹、宿泊費自腹… |
18 | 社員寮 | 社員寮は会社都合での準備品。100%自腹はあんまりだと思います |
19 | 欠勤による罰金 | 欠勤が罰金対象ですか。身内に不幸があっても罰金ですか |
20 | ミス×罰金 | レジミスー50円で罰金500円。レジミス+50円で罰金500円… |
5:夢見る対価と担当配置、それと要望
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 社員登用あり:1 | 既にアルバイト歴数十年。いつになったら正社員になれますか? |
2 | 社員登用あり:2 | 正社員登用の話を持ち出すと、あーだこーだで避けられます |
3 | 社員登用あり:3 | 結局、正社員にするつもりが無い事に気付きましょう |
4 | 格下げ | ミスやクレームで格下げ確定。理に叶わない理由がそこにあります |
5 | 言った者勝ち | 視野が狭い企業ほど第一声を鵜呑みにします |
6 | 万年アルバイト | 現在の日本企業が狙うはココですかね。安いに越した事は無いと理由 |
7 | 万能社員優遇 | 優秀な従業員は平穏な業務を与えられます。そうでない場合は苦境に立たされます |
8 | 反論の不自由 | 危機感を覚えて意見しても、反論と捉えられれば不利に陥ります。上手に生きましょう |
9 | 段数の多過ぎる階段 | 例えば名刺の『株式会社◎◎△△支部××支店○○営業所準営業副係長見習見習心得』って何なんでしょうかね? |
10 | 既婚か未婚か | わりとよく質問される家族構成。既婚者が優遇され易い傾向にありますね |
11 | どっちにする? | ビックリしたのがこの実例。面接時に正社員かアルバイトの選択肢に迫られます |
12 | 試用期間あり:1 | 法律のグレーゾーン。試用期間が延々と続くケースがあります |
13 | 試用期間あり:2 | あわよくば定年まで試用期間の予定。機を見てこちらから疑問を投げ掛けましょう |
14 | 一定期間 | 一定の実働期間を設けての採否決定のようです。安心してください。ほぼ完全に落ちます |
15 | 未来のリーダー | 持ち上げてくれますね。しかし、誰もが未来のリーダー候補なんです |
16 | オトリ急募:1 | 急募内容は事務作業。実際は実働勤務。違うんですよ、社内勉強期間なんです |
17 | オトリ急募:2 | 籍は本社オフィスにあります。出張で毎日現場に行ってもらうだけです |
18 | 装弾! 即発射! | 採用面接は100%合格の願わくば即日雇用。言い換えれば来る者拒まず |
19 | ハンコください | 捺印させればこちらの勝ち! 署名させればこちらの勝ち! 時間を与えるな! 目を通させるな! |
20 | ハンコだらけ | 確認は面倒だろうからね。全員分、自分で押しておくね |
6:健康管理と休暇。そして安全意識
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 病気による有給使用 | 有給はね、希望日を予め伝えておくものなの。その日の体調不良はね、当日欠勤なの |
2 | 私用による有給利用 | それ本当に必要なの? 代役は立てられないの? この日にも出来るよ? 家族に頼れないの? 友達いるでしょ? 遊びと仕事、どっちが大事? |
3 | 法律改定による有給利用 | 法律だから年間5日間有給取らなきゃね。だから会社の年間休日をを5日減らさなきゃね |
4 | 感染病による有給利用 | インフルエンザ? みんな感染する話じゃん。ダイジョブダイジョブ |
5 | 発熱による欠勤 | 38.8度の熱? 僕なんか41度でも出勤したよ? |
6 | 指定休取り消し | ゴメン、明日出てくれない? え? 2週間前に休んだじゃん |
7 | 希望休暇拒否 | 〇日休みたい? 年間予定じゃ何もない筈じゃん。駄目だよ |
8 | 仮眠許可 | 2勤務連続で30時間オーバーか。…よし、1時間仮眠していいよ |
9 | とにかく強行 | 怪我したの? うわっ…、すごい出血じゃん。お客さんには見られないようにね |
10 | 意識残るゾンビ | さすがに限界だね。今日は帰ろう。(4時間後)やっぱり助けてください! |
11 | 10分だけお願い! | すいません、どうしても10分だけ助けてください! 今すぐ来てください! |
12 | 業務延長 | え? ○○さん来ていないんですか? ………本業、休めますか? |
13 | 怪我した場合の対処法:1 | 当社は安全第一主義です。なので、怪我した場合は『居なかったこと』になります |
14 | 怪我した場合の対処法:2 | 当社で怪我の要因となるところはとりあえずありません。なので、気になる方は救急道具を持参してください |
15 | 怪我した場合の対処法:3 | 怪我をし、必要と感じた場合は救急車を呼んでください |
16 | 突発休暇の申し込み | 休みたい? 責任をもって、自分で代わりを探してください |
17 | 健康管理 | 病気になるという事は自己管理ができていない証拠です。子供じゃないんだから。大人なのでちょっとは無理できるでしょ? |
18 | 運転中の交通事故 | 自動車免許を持っていてどうして事故を起こす? 自身への注意喚起が足りない証拠です |
19 | 第一発見者 | 通勤中に単独人身事故発見? なんで通報するんだよ |
20 | 袋小路内です | 出勤前に目の前の民家が火災? ちゃんと早く出ていれば巻き込まれなかったでしょ |
7:こんな人材が目につく
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 社長自らが目立つ | とにかく理想論と表現するよりもワガママ。したい放題 |
2 | 窓際族多数 | 勤続年数だけの役立たずが揃うオフィス |
3 | 頷くだけの上司 | 真剣な相談。うんうん、そうだね。わかったよ。何とかしなきゃね |
4 | 名ストッパー上司 | その情報は本当? そうか。ここだけの話で。あとは何とかする |
5 | 新人に負ける教育者 | 本日入社の新人にいろはの『い』を。そしたら2時間で追い抜かれました |
6 | 仕事は不倫相手探し | ちょっとかわいいとすぐに目を付ける。住所と電話番号とLINEを尋ねる |
7 | 仕事は恋人探し | 独身ボッチで人恋しい数十年。相手はこちらに気が付くかな…? |
8 | 守秘義務知らず | 会社で得た情報は会社の知識。その知識を活用するのは間違いではない! |
9 | 指示あっての業務開始 | 言われた事は完遂します。言われないなら言われるまで待ちます |
10 | 本能で生きる人材:1 | お腹が空いたから飯を食う。嫌いな相手だから耳を貸さない。…間違ってる? |
11 | 本能で生きる人材:2 | 気になる異性が居たから声を掛けた。反応を見た。どんな表情も素敵だね |
12 | 本能で生きる人材:3 | なんで自分がこんな事を? あいつは電話してるだけじゃないか。座っているだけじゃないか! |
13 | 本能で生きる人材:4 | 休憩中に済ませなければいけない用事がある。でも休憩はしたい。じゃあどうする? |
14 | 本当に威勢だけ | 先輩上司に逆らう部下はいないという勘違い従業員。怒鳴るだけの脳 |
15 | 投げっぱなしイエスマン | なんでもイエス。とにかくイエス。でも全ては下流に丸投げ |
16 | ゴマすり人生 | 長い物には巻かれろ精神。強きを助ける三下根性。そして最後に喰われたり |
17 | 予想理想が定義主義 | これはこうなる筈だ。こうなればこうなる筈だ。現実はそんなに貧相じゃァないんだけどね |
18 | 何でも論破 | 論破して胸を張る人材。何も言い返せないだろ? 違う、相手するのが面倒なんだ |
19 | 間違った盗み見 | 人の背中を見て覚えろという精神論。見るだけで体得できれば世話はない |
20 | 友情サークル | 我ら同盟。ドモダチさっ! ………外でやってくれ |
8:トップの妄想と暴言
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 時間内で終わらせろ! | 重労働の無茶振り。10時入荷を8時に出荷する事は出来ません |
2 | 最高記録の標準化 | 平均記録は30秒です。最高記録は10秒です。『それ、標準にして』 |
3 | はした金論争 | 『20万程度のはした金で騒いでやがる』。…僕らはそのはした金の為に働いています |
4 | 目にした商品は必ず売れる | これは売れると思った瞬間に万人がそれを持つという妄想。ターゲットくらい決めようよ |
5 | 自らの考えが世界の考え | 社長だからエライ。エライから間違いがない。変えようよ、その考え |
6 | 尋ねて叩いて覚えてない | 判らない事は素直に聞く。でも自分で考えが付かなかった案は全力で反論。そして無かった事に |
7 | 矛盾する解雇理由 | 営業不振で従業員解雇。そんな矢先に個人購入で1人自慢大会 |
8 | 全てが『常識』 | 何でも『普通は』。きっとこの人、友達いない… |
9 | 金の亡者 | 目標は大金。…大金って目標なの? |
10 | 超マウント主義 | 完全に見下す性格。全正義は彼にあり! |
11 | 安値で買い高値で売る | 経営の基本。でも…500円購入の50000円販売はないでしょう |
12 | 空振り威厳 | 勘違いを世の常識と正論化。目で見た全てが世界の全てという考え |
13 | 天邪鬼の機会損失 | その場の気分で全てを判断。損失を知った後に必ずわめく |
14 | 支配主義 | 部下を所有物と勘違い。そして部下の全ては自分より無能と判断 |
15 | 年齢差別 | 若年層は無知、高年層こそ有能、という理論。だから時代に遅れる |
16 | 匿い社員 | 身内・家族・知り合い・友達を従業員として招致。部外者は単純に居づらい |
17 | 破滅への世代交代 | 子孫だから次期社長。『大丈夫、熟練者が守ってくれる』という考え |
18 | 全部自由時間 | 働く従業員を尻目にふらふらギャンブル |
19 | ケチ | 『買ってこい』というから買ってくると、『これは使えん、金は出せん』 |
20 | 多角化衰退 | もしもの為の企業多角化。新事業に熱を入れ過ぎ軸を枯らす本末転倒 |
9:経費節減にご協力を
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 消耗品活用法 | この辺がブラックにしてアホ企業。1円を惜しんで数百倍を支払う主義 |
2 | ゴミの分別方法 | この辺もブラックにしてアホ企業。分別を徹底しすぎて現場エリア縮小 |
3 | 過剰在庫 | これだってブラックにしてアホ企業。売れると見込んで8割投げ売り |
4 | モノマネ主義 | これこそブラックにしてアホ企業。他社を真似して墓穴を掘る |
5 | 貧乏性 | こんなブラックなアホ企業。50円をケチって5000円を失う |
6 | 石橋叩きすぎ | 笑えるブラックなアホ企業。慎重になっているうちに同案が他社で発動 |
7 | 超心配性 | 考えるだけのブラックなアホ企業。慎重に慎重を重ねて何もしない |
8 | 食の安全確保 | 笑い話にならないブラックなアホ企業。食べれるものを粗末にするな |
9 | 理想の見栄え | オーナーさん納得なブラックアホ思想。1個の売れ筋に5個は不要 |
10 | 涙のリストラ | とっくに馴染みのブラックなアホ企業。社会適合者ほど職を失う |
11 | 弱者を守ろう? | 膨張見栄えのブラックなアホ企業。弱者を守り過ぎて企業も弱体化 |
12 | 完璧なるシミュレート | そろそろ言葉が浮かばないブラックなアホ企業。推移通りに事が進めば苦労は無い |
13 | 根本的欠陥 | 経費削減! 安かろう悪かろう主義に転身。バレなきゃ問題無い |
14 | 完璧なる計算主義 | 100の製品には100の部品で完成するのが道理。ミスは度外視 |
15 | とりあえず是正 | やっつけ作業の繰り返し。是正ばかりで改善しない。同じトラブルに見舞われ損失上乗せ |
16 | 何でも効率化 | とにかく効率化。そして付いていけない人物登場。それで損失損害 |
17 | 安全対策 | 保険は掛けてあります。でも対策はしていません。…事故るなよ? |
18 | いつでも思案中 | 度重なる会議。繰り返される議論。どこまでも平行線。君らが動けば解消じゃない? |
19 | 削減削減 | アレもコレも削減で人海戦術時代の再到来。人件費、嵩んでいますけど? |
20 | AI時代の風に乗って | 最新技術を見切り投入っ! …使いこなせません!! |
10:会話内容とお付き合い
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 停滞の記憶 | つい先日起こったような口ぶりの内容。でも5年前の話 |
2 | 人の文句ばかり | 口を開けば他人の文句ばかり。ソートー溜まってますね |
3 | 新人争奪戦 | 味方を増やしたい一心。とにかくライバルを悪者に仕立てろ |
4 | 仲良く蹴飛ばし合い | それぞれがそれぞれの悪口ばかり。もちろん対面の場では笑顔の友達 |
5 | いい子ちゃんばかり | 僕はあなた(上司)の味方ですよ~。ってなセコイ人生 |
6 | 手のひら返し | 面前で同意。隙を見て反撃。人間不信化のセオリー |
7 | 超リピート機能 | …あの…、今日だけでもその話5回目なんですけど… |
8 | 単なる嫌味 | 親切とは? 言葉の使い回しで見る目も変わります |
9 | 目的未達成 | 見当違いの社会見学。見当違いなので食事会に変更 |
10 | 沈黙の食事会 | 交友関係ゼロの職場内の仲良し食事会 |
11 | 都会者と田舎者 | 完全偏見。企画崩壊へのイキナリ王手 |
12 | 歯車回答 | 規則は規則。マニュアルはマニュアル。そこに人間味は無い |
13 | 希望無き進言 | 会社に尽くさない者への褒美は奪うという有難いお言葉 |
14 | 見栄張りリーダー | 何よりも印象第一。有名になり易いからという理由で都内オフィス |
15 | 採用写真の基準 | 現場様子を画像化。見て不快な部分は全てカット。見せるべき場所がない… |
16 | 理想論よりも進言を | 何もかもが理想論。そこまでまとまった考えなら言ってみれば? |
17 | 自信がない証拠 | 強気の発言、的を得た考え。でも提出は僕の名の僕の考え |
18 | 単純コピーマシーン | 同意見を聞くと深く同意。気付けばその意見が自分で言った事になっている |
19 | 完全テイカー | 呆れ返って僕自ら行動。見ていて『良いな』と思う行動は『僕が教えた』と主張 |
20 | 辞める辞める詐欺 | 『こんな会社、辞めてやる!』と言い放ち続け、早30年? |
ブラックリスト、あるある企業のまとめ