本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

毎年使える一言ネタ集20 明日の朝礼ネタ(よくある4月ネタ)

1.41 朝礼ネタ

朝礼一言ネタ集20 明日の朝礼ネタ(毎年使える

4月ネタ)

おはようございます! すえです!

毎日だろうと当番だろうと毎回の集会ネタって面倒ですよね。

『今日は何を言えばいいものやら………?』

なんて悩みは僕の身の周りでも頻繁に聞く事です。

ここでは毎回ネタに悩むあなたのために、

朝礼一言ネタ集20として4月に使えそうなネタの参考題材を集めてみました。

あなたの朝礼当番が月に何回巡ってくるかはさすがに判りませんが、毎日ネタに困らないように20種類ほど用意しましたので、気の向いたものをネタにしてみてくださいね。

なお、毎回伝えている事ですが、ここでは『朝礼』という言葉を利用しています。

ですが、当然ながら朝礼ネタに限った話ではないので他の場面でも使う事ができますよ!

他の場面例:昼礼・夕礼・夜礼・週礼・月礼・教育・会議・相談者への回答…など。

スポンサーリンク

朝礼一言ネタ集20 明日の朝礼ネタ(毎年使える4月ネタ)

№は個人的に通したものであり意味はありません。

各題材に備考代わりの内容例を記していますので参考にして下さい。

題材 内容例
1 新年度 第二の新年とも表現できる新たな年度の始まり。気合を入れていこう
2 エイプリルフール 世界中の人が嘘つきになる日? 地味にリアル感のあるウソは避けよう
3 花見会 日本人が最も愛し、なぜか世界もが注目する桜の花見頃。寒暖差に注意
4 入学式 全国の学校が新入生を受け入れる式。身内親族で関係者は?
5 新学年 同じ学校内でのステップアップ。昔は自分もドキドキした?
6 新学期 新学年という事は新学期のスタートでもあります。不得意教科の勉強法は?
7 昭和の日 そろそろ『昭和生まれ』という言葉が聞こえるように。過去との比較もまた一興
8 春日和 ぽかぽかとした陽気は悪い気分ではないが、集中力だけは維持して
9 眠気 うっかり睡魔に襲われるのも春日和ならでは。居眠り運転にご用心
10 花粉症 温かさと共に花粉症が流行る時期。症状持ちには辛い時期
11 真夏日 寒暖差の中に極端な暑さを覚える日あり。こんな時こそ健康管理強化
12 あんぱんの日 身近過ぎて気にならないあんぱん。実は和食と洋食のハーフ的存在
13 新年度第一繁忙期 入学式・ゴールデンウィークと2つの大型イベントが存在する月
14 ゴールデンウィーク1 世間と一緒に休みであってほしいが、残念ながら出社が自然条件となる企業は少なくありません
15 ゴールデンウィーク2 迫る連休に備えてやる事は実に多い。呼び出し出社に出くわさないよう、細心の注意を払って繁忙期を乗り越えよう
16 新入社員1 フレッシュな新人さん入社。まずは会社に存在するマナー教育から
17 新入社員2 これから新入社員が入る前、先輩社員はどんな教育方針で臨むのか
18 新入社員3 全ての問題の突破口は挨拶から。誰が先という話ではない。する事が大切
19 昇給 多くの企業が定める昇給月。うっかり詳細を話し過ぎないように注意
20 ボーナス 年3回の賞与制度を設ける会社では概ねこの月が賞与月
スポンサーリンク

4月朝礼ネタのまとめ

昼礼当番となった時、僕が意識する4月ネタと言えばこんなものでしょうか?

新入社員が存在する場合には教育の一環として集会の場を利用するのもアリです。

僕の場合はこういった場を活用する事で、
それとなく自分の存在をアピールすると同時にさりげなく自分色に染めたりします。
…まあ、ややインチキっぽいですが(笑)。

 

4月は考えるまでもなく話題が豊富ではありますが、やはり桜の話とゴールデンウィーク、
それと入学式に関する話は人気があるようですね。

 

参考の表にも織り交ぜていますが、気温の寒暖差を意識した健康管理も無難です。

 

以上、4月ネタとして使えそうな一例でした。

 

すえ

スポンサーリンク

関連ページ

人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。

どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。

朝礼のアドバイス

【朝礼のコツ ネタを考えてしまうアナタに】へ

【朝礼って本当に必要? そんな疑問を持つアナタに】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ

【円滑作業の基礎の基礎 様々なシチュエーション下での指差し呼称ネタ100例】へ

毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ

各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。
1月ネタ 2月ネタ 3月ネタ 4月ネタ 5月ネタ 6月ネタ
7月ネタ 8月ネタ 9月ネタ 10月ネタ 11月ネタ 12月ネタ
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。
仕事ネタ 安全ネタ 賞賛ネタ 説教ネタ 過去ネタ 雑談ネタ
外食裏技ネタ 気象・災害ネタ 労働災害ネタ 業務連絡ネタ 持込飲食物ネタ 防災ネタ

 

朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。

使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆

Translate »
タイトルとURLをコピーしました