3分間スピーチどこかで使える業務連絡ネタ『気が付いたら最善を』参考例
朝礼の参考例を記しておきます。
この参考例はあくまで僕の性格が反映していますので、 実際に使う場合にはあなたの言葉に置き換えてくださいね。
どこかで使える業務連絡ネタは、そのタイトルの通り常に使えるネタではありません。
ですが、業務をする中で不定期に必ずと言っても良いほどに遭遇する内容でもありますので、場合によっては予定していたスピーチネタを差し置いてでも言葉にした方が印象アップに繋がる場合もあります。
どうしてもどこかのタイミングでネタ切れは起こりますので、こうした不定期な内容をお伝えする事で場を凌ぐという考えもアリかと思いますよ。
業務連絡ネタ:気が付いたら最善を を利用した朝礼の一言
『この会社の問題の1つとして、自分の仕事以外に関しては一切見向きもしないという問題がありますね。
もちろん、全員が全員というわけではありませんが、そういった傾向が強いところは否めません。
昨日、とあるラックに格納された荷物が外側にズレて飛び出しており、もう少しの振動が加われば歩行通路に落下して不思議ではない状態でした。
仮にその荷物が落ちた場合、総重量が300キロもあり、そこに落下速度などが加算されますので体に受ければ大変なことになっていましたね。
人体の被害が無くとも通路が使用不能となり、撤去作業が済むまで業務に影響が出る事態も考えられました。
まあ、単純に言って非常に危険な状態だったわけですが、そんな通路を利用する人はたくさんいたわけですね。
ですが、その危険な状態の荷物に気付いて報告があったのはわずか1人でして、その1人も午前中に危険を察知し、伝えてきたのは15時過ぎなところが残念と言えば残念でしたね。
言い訳と言わればそれまでなのですけど、自分も管轄外というのもありまして、その危険に対しては認識していませんでした。
報告をしてくださった方は、管轄外の自分に言ってきたわけですけど、緊急を要しない場合であっても危険の可能性がある部分に関しましては、本当に目に付く身近な誰にでもいいですので、注意喚起してください。
例えばフォークリフトが必要な場合であれば、そのフォークリフトは運転できる人物が修正してくれますので、この辺も遠慮なく言ってください。
何も危険な場所に対して『あなた自信がその危険を修正してください』ということは一切言いませんので、そこは安心してください。
何よりも大切なのは事故を未然に防ぐことです。
この意識が欠けてしまいますと、いつでも自分に被害が及ぶ事故が発生してしまう会社になってしまいますので、この辺は認識を改めてください。
また、視点を変えれば今回の件は、
- きちんと荷物をラックに格納できていなかった。
- 担当者が安全意識を怠ったため、危険な位置まで荷物がずれ込んだ。
- 自分の管轄外ではあったとはいえ、ラックの積荷に目を向けなかった。
などが挙げられます。
どれもちょっと確認の意識を高めるだけで、危険を遠ざける事が可能な行為ですので、今後は気をつけましょう。
また、ラック上の荷物の多くは歩行者にとって頭上の存在になります。
危険を回避する意味でも、通路侵入の際にはラックの状態を確認していただき、問題あれば即座に身近な担当者に声をかけて頂ければ…と思います。
よろしくお願いします。』
話題の狙いと余談
担当場所を与えられた従業員の一番勘違いしやすい部分は担当という言葉そのものにあります。
どういう事かというと、各自担当場所以外は自分の管轄外という認識が強まるところですね。
早い話が無頓着になってしまうという意味です。
当然担当外であれば、自分がその手を出す分野ではなくなってきますが、危険予測や危険意識といった安全への配慮という部分に関しては、管轄を度外視してでも全体が意識するべき話ですので、こればかりは施設全体が自分の持ち場として考えるべきでしょう。
当然、危険と感じる部分を発見し、その解消手段を発見者が持たないのであれば、今現在の業務を中断してでも報告義務が生じるとして何度も強調して伝え続ける事が、管理者側に求められる重要な役割と考えます。
関連ページ
人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。
どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。
朝礼のアドバイス
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ
毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ
各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。 | |||||
1月ネタ | 2月ネタ | 3月ネタ | 4月ネタ | 5月ネタ | 6月ネタ |
7月ネタ | 8月ネタ | 9月ネタ | 10月ネタ | 11月ネタ | 12月ネタ |
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。 | |||||
仕事ネタ | 安全ネタ | 賞賛ネタ | 説教ネタ | 過去ネタ | 雑談ネタ |
外食裏技ネタ | 気象・災害ネタ | 労働災害ネタ | 業務連絡ネタ | 持込飲食物ネタ | 防災ネタ |
朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。
使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆