本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

朝礼ネタ3分間スピーチ『フライングガーデンのパン』参考例

1.41 朝礼ネタ

朝礼ネタ3分間スピーチ『フライングガーデンのパン』参考例

朝礼の参考例を記しておきます。

この参考例はあくまで僕の性格が反映していますので、 実際に使う場合にはあなたの言葉に置き換えてくださいね。

※注意‼※

なお、下記の朝礼ネタ20に関する各実店舗における各種サービスは2023/10時点現在の調査・事実に基づく内容となっておりますので、各企業側の方針変更などにより予告なく終了、またはサービス量の変化、または価格改定される場合がございます。

スポンサーリンク

フライングガーデンのパンを利用した朝礼の一言

※ 分り難いかもですが、画像右の丸い物体がフライングガーデンの『パン』です。

『フライングガーデンはハンバーグを筆頭にした肉料理のレストランですが、それ以上にライスが有名ですね。

1度でもフライングガーデンのライスを見た事がある方は理解できるかと思いますが、キラキラしたコメのイメージがとても強いかと。

そして実際に食べてみると、これまたウマイ。

あんなライスがおかわり自由なんだから、ある意味で贅沢の極みですよね。

でも、フライングガーデンのようなライスの作り方は特殊な作り方や特別な米を使っているわけではなく、実は一般家庭でも簡単に作る事ができるそうです。

どうやら米の研ぎ方に秘密があるらしく、水道水で素早く優しく米を研ぎ、すぐに研ぎ水を捨て、また水を足して素早く優しく研ぎ…という事を10回くらい繰り返す事で、炊きあがりの米がキラキラし、最大限の美味しさを発揮するそうですよ。

コツは力を入れず、米も揉まず、手の甲でサラサラと掻き混ぜるようにして研ぐそうですね。

…で、そんなフライングガーデンのライスがあまりにも有名なので目立たないのですが、メインメニューのセットに『ライスorパン』ってあるじゃないですか?

ほとんどの人がライスを選択しているらしく、僕もパンの存在は知っていたのですが、実際に見た事が無かったのですね。

そんな理由で興味半分の意味も含め、先日パンを選んだのですが、これまた驚きました!

多くのレストランで提供されるセットパンと言えば、なんだか小さなクロワッサンのようなコロコロしたパンが2~3個程度の数で登場するわけですが、フライングガーデンのパンは実際に焼き上げての提供となるようで、説明なくとも手作り感が凄まじいんですね。

しかも、デカイ!!

例えるならば、空気が抜けて潰れたバレーボールくらいはありましたね☆

…いや、もうちょっと小さいかな??

残念ながら僕は基本的にライス派なので、その大きなパンをどうやって食べるかから迷ってしまいましたが、何かの映画で見た記憶を頼りにちぎりちぎり食べてみました。

焼き立てのパンって迂闊に触れるとヤケドしそうなほどに熱いんですね。

パンそのものの味わいなんかよく分かりませんが、気付いたら食べ切っていたので、たぶん美味しいんでしょう。

ふわふわしていた事しか覚えていません。

フライングガーデンでたまに変化が欲しいと思った方は、セット内容のパンをお勧めしますよ☆』

 

スポンサーリンク

話題の狙いと余談

※ 画像はセット内容の『パン』
非常にシンプルな呼び名ですね。
こういった言い方も妙ですが、見ていると可愛らしく思える姿をしています♪

この記事を書きながら何となくフライングガーデンを調べてみたのですが、もっと全国規模のチェーン店と思ってたら、関東県内に集中する中規模ハンバーグチェーン店でしたね。

まあ、個人的にはそのうち全国展開するハンバーグ屋さんという認識なので、話を続行しますね☆

 

こだわるお店とはとことんまでにこだわる傾向にあり、他社の真似を一切せず、それでいて妥協をしませんね。

だからメインの肉料理(ハンバーグ)のみに意識を集中させず、肉料理に投じる集中力と同等の意識を他のメニューにも注ぐんですね。

結果、誰が見ても同じ高水準の反応が窺えるのかと。

『美味しい』だけの感想では収まらない。

それがプロ意識という事でもあるのでしょうね。

そして今の表現の『美味しい』という言葉…。

この美味しいを職場環境の言葉に当てはめる事で、どんな仕事でもプロ意識を目指せるという話にもなりますね。

スポンサーリンク

関連ページ

人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。

どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。

朝礼のアドバイス

【朝礼のコツ ネタを考えてしまうアナタに】へ

【朝礼って本当に必要? そんな疑問を持つアナタに】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ

毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ

各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。
1月ネタ 2月ネタ 3月ネタ 4月ネタ 5月ネタ 6月ネタ
7月ネタ 8月ネタ 9月ネタ 10月ネタ 11月ネタ 12月ネタ
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。
仕事ネタ 安全ネタ 賞賛ネタ 説教ネタ 過去ネタ 雑談ネタ
外食裏技ネタ 気象・災害ネタ 労働災害ネタ 業務連絡ネタ 持込飲食物ネタ 防災ネタ

 

朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。

使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆

Translate »
タイトルとURLをコピーしました