いつでも使える一言ネタ集20 明日の朝礼ネタ(よくある過去ネタ)
おはようございます! すえです!
毎日だろうと当番だろうと毎回の集会ネタって面倒ですよね。
『今日は何を言えばいいものやら………?』
なんて悩みは僕の身の周りでも頻繁に聞く事です。
ここでは毎回ネタに悩むあなたのために、
朝礼一言ネタ集20として、過去に実際に遭遇した、または見知ったネタの参考題材を集めてみました。
あなたの朝礼当番が月に何回巡ってくるかはさすがに判りませんが、毎日ネタに困らないように20種類ほど用意しましたので、気の向いたものをネタにしてみてくださいね。
なお、毎回伝えている事ですが、ここでは『朝礼』という言葉を利用しています。
ですが、当然ながら朝礼ネタに限った話ではないので他の場面でも使う事ができますよ!
他の場面例:昼礼・夕礼・夜礼・週礼・月礼・教育・会議・相談者への回答…など。
朝礼一言ネタ集20 明日の朝礼ネタ(いつでも使える過去ネタ)
№は個人的に通したものであり意味はありません。
各題材に備考代わりの内容例を記していますので参考にして下さい。
№ | 題材 | 内容例 |
1 | 身近な事件 | 誰の身の周りにも存在する大小の事件。他人事とは思わずにいつでも警戒を |
2 | ゲリラ豪雨 | 突発的に発生するゲリラ豪雨は一瞬にして水害を巻き起こす。そんな過去の経験談 |
3 | 大雨 | 一日の大雨なら凌げても、それが連日続けば大水害へと変化。過去の対策法は? |
4 | 水害 | 天気予報で水害を予感したなら即座に避難行動。重要備品の移動等は二の次の話 |
5 | 落雷 | 地震雷火事親父…。人が感じる恐怖の2番手の雷は落雷地点が予測不可能。悪天候時は屋内へ |
6 | 風害 | 無害に思える風も『強』と付けば立派な脅威。風を受け易い道具から片付けよう |
7 | 突風 | 穏やかな日に気まぐれに発生する突風は、目に見えないからこそある種の脅威。高く重ねられた備品はありませんか? |
8 | 台風 | 台風大国とも表現されるように日本は台風最多の国。8月から10月は常に警戒を |
9 | 震災 | 台風に並んで地震も多い日本。バランスの悪い備品管理は大丈夫? |
10 | 大震災 | 世界で有名になった東日本大震災。人の弱さを垣間見た瞬間 |
11 | 津波 | 海に囲まれる日本だからこそ要警戒を。人はひざ下の水位で簡単に流される |
12 | 液状化現象 | 連続す地震の発生で地面が緩む現象。一見、穏やかな災害ではあるが、修復が厄介 |
13 | コロナウイルス | 2020年初頭に世界的問題に発展した新型コロナウイルス。回復剤を待つよりも衛生の徹底を |
14 | インフルエンザ | 新型コロナによって見失った毎年の話題。消滅したわけではないのでご用心 |
15 | ノロウイルス | 同じくインフル同様知名度を下げたウイルス。発症期間は一瞬なので、理解し難い |
16 | 時代の変化 | 昔があって今がある。今の当然は過去の悩みであり、今の悩みは未来の当然 |
17 | ゆとり世代 | 一時期話題となったゆとり世代は今現在の社会中核的存在。今と過去の考え方を中和させよう |
18 | バブル時代 | かつての好景気があったからこそ今の不景気がある。好景気にあった当然とは? |
19 | 過去の従業員 | 有名人はどこにでも居るもの。自分の会社の有名人で話題に花を咲かせるのも一興 |
20 | 会社の今と昔 | 存続する会社には必ず過去の経歴がある。昔は昔、今は今。でも、この先を繋ぐのは自分自身たち |
いつでも使える過去ネタのまとめ
ぼんやりと書いていたら、自然災害が異様に目立つネタ集となりました。
それだけ人間は自然のもたらす脅威に対して無力であり、鈍感という事かも知れませんね。
油断してはいけない。でも、警戒したところで防ぎ切る事は出来ない。
それでも警戒を続けることで被害を最小限に留める事は出来る。…可能性はある。
という、なんとも頼りのない話ではありますが、突如やってくるのが災害ですので、
『もしも』を考えた際には警戒して損はない話だと思います。
過去の災害は一口に表現できないほど多くの事例がありますが、有名な災害をたまに振り返り、
考えを改める事が出来れば実際の遭遇時に効果的でしょう。
とはいえ、一番はそういった災害に遭遇しない事が最良ですがね。
毎年に流行りを見せるインフルエンザやノロですが、新型コロナウイルスの出現で一気に話題から外れてしまいましたね。
確かに新型コロナウイルスは世界的にして社会的問題ですが、だからと言って毎年の流行りを度外視するメディアの流れは個人的に疑問符です。
十分に警戒しましょう。
話は変わり、今ある会社とは期間の差はあれども、必ず過去が存在します。
いち従業員として働くあなたの今があるのは間違いなく過去に奮闘した先輩たちがあっての事です。
今では現役を終えた先輩たちの話題をたまに持ち込むのも、今後の行動方針に影響がありそうですね。
すえ
関連ページ
人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。
どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。
朝礼のアドバイス
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ
【円滑作業の基礎の基礎 様々なシチュエーション下での指差し呼称ネタ100例】へ
毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ
各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。 | |||||
1月ネタ | 2月ネタ | 3月ネタ | 4月ネタ | 5月ネタ | 6月ネタ |
7月ネタ | 8月ネタ | 9月ネタ | 10月ネタ | 11月ネタ | 12月ネタ |
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。 | |||||
仕事ネタ | 安全ネタ | 賞賛ネタ | 説教ネタ | 過去ネタ | 雑談ネタ |
外食裏技ネタ | 気象・災害ネタ | 労働災害ネタ | 業務連絡ネタ | 持込飲食物ネタ | 防災ネタ |
朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。
使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆