本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

2分間スピーチ防災ネタ『最寄りの脱出経路』参考例

1.41 朝礼ネタ

2分間スピーチ防災ネタ『最寄りの脱出経路』参考例

朝礼の参考例を記しておきます。

この参考例はあくまで僕の性格が反映していますので、 実際に使う場合にはあなたの言葉に置き換えてくださいね。

防災ネタは、ある意味で笑って話す内容ではありません。

ただし、実際に災害に見舞われたわけではない状況下で言葉にするのが災ですので、怒って話す内容でもありませんね。

コツは、『淡々と』といったところでしょうか。

ニュースや身の周りで実際に発生した災害などを織り交ぜると、リアリティーが増しますよ。

スポンサーリンク

最寄りの脱出経路を利用した朝礼の一言

『災害発生時に逃げ方というものがありますが、多くの場合は非常口に向けて逃げる練習が施されます。

常々疑問に思っていたのがこの逃げ先でして、避難経路が災害によって通行不能というケースが考慮された避難訓練って本当に見た事が無いというか。

また、状況によっては避難口付近が災害現場である場合も考えられ、こういった説明や、もしもの対処法が伝えられない部分も気になりますね。

たとえばこの会社の非常口は右手に見えるドアですが、そこが埋まっていたらどこから逃げれば良いのか?

という話ですね。

非常口はあそこ1カ所ですが、普段から通気目的で解放された窓がたくさんあります。

避難訓練では高確率で『非常口・扉』という言葉が聞こえてきますが、こうした窓からの脱出という言葉はあまり聞きませんね。

恐らくは人によっては非常口と判断するには不適切とか、怪我に繋がる恐れがあると言った理由で公言しないのでしょうが、危険区域と化した建屋内で右往左往するよりは怪我して出た方がよほどの血の安心に繋がるといった考え方も出来ますので、緊急時の助かり方の予備策として覚えておくと良いかも知れませんね。

あ、もちろん、いくら脱出とは言ってもその様子は確認しましょう。

脱出先が高いフェンスの中では、今度はこれまでとはまた違った問題が発生しますからね』

 

スポンサーリンク

話題の狙いと余談

人の先入観とはある意味で恐ろしいもので、この話の場合、緊急時に『出口』を求めて右往左往する姿を思い浮かべます。

確かに非常時に真っ先に目指すべきは『出口』ですが、実は目絵の付け所を変化させればどこにでも出口は存在するものであり、建物の面積が小さな日本企業においては、上層階に存在しない限り、たくさんの出口に囲まれているという考え方も出来るんですね。

 

スポンサーリンク

関連ページ

人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。

どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。

朝礼のアドバイス

【朝礼のコツ ネタを考えてしまうアナタに】へ

【朝礼って本当に必要? そんな疑問を持つアナタに】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ

毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ

各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。
1月ネタ 2月ネタ 3月ネタ 4月ネタ 5月ネタ 6月ネタ
7月ネタ 8月ネタ 9月ネタ 10月ネタ 11月ネタ 12月ネタ
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。
仕事ネタ 安全ネタ 賞賛ネタ 説教ネタ 過去ネタ 雑談ネタ
外食裏技ネタ 気象・災害ネタ 労働災害ネタ 業務連絡ネタ 持込飲食物ネタ 防災ネタ

 

朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。

使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆

Translate »
タイトルとURLをコピーしました