2月朝礼ネタの 閑散期 参考例
朝礼の参考例を記しておきます。
この参考例はあくまで僕の性格が反映していますので、
実際に使う場合にはあなたの言葉に置き換えてくださいね。
閑散期を利用した朝礼の一言
『多くの会社では卒業シーズン手前となる2月は閑散期に突入しますが、
それはこの会社でも同じですね。
普段の業務量こそ格段に減ってしまってやる事がなくなるイメージですが、
考え方を変えれば手の届かない部分の清掃や
万年問題を抱えるエリアのレイアウト変更など、
こういった時にしか出来ない事も多々ありますので
時間を見付けた際にはそういった部分に着手しましょう』
話題の狙いと余談
よくある話と言えばそれまでですが、こういった話題というのは主に上司が伝達事項の1つとして言い放つ内容ですね。
仕事が少なくやる事も無く…。
でも、遊んでいると上層部が黙っていない。
そんな状況の時に説教を含めて言われるのが上記のような内容です。
どうせ黙って言われるのを待つのであれば、反対に自発的に言ってしまうのも僕個人としてはアリと考えています。
ついでに言えば『ちゃんと会社の事を考えているんだゼ』アピールにも受け取られ易く、あわよくば高評価に…?
…と、そんなに上手くはいきませんが、普段から気になっているどこかしらの部分という場所はそこら中にあるものであり、そんな場所を黙って見ているお偉いさんも居るわけです。
つまりはこの話の場合、先手必勝というわけですね。
ただし、言ったからには多少率先しなければ格好がつきませんよ。
関連ページ
人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。
どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。
朝礼のアドバイス
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ
【円滑作業の基礎の基礎 様々なシチュエーション下での指差し呼称ネタ100例】へ
毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ
各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。 | |||||
1月ネタ | 2月ネタ | 3月ネタ | 4月ネタ | 5月ネタ | 6月ネタ |
7月ネタ | 8月ネタ | 9月ネタ | 10月ネタ | 11月ネタ | 12月ネタ |
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。 | |||||
仕事ネタ | 安全ネタ | 賞賛ネタ | 説教ネタ | 過去ネタ | 雑談ネタ |
朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。
使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆