本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

1分間スピーチ 12月朝礼ネタの『除夜の鐘』参考例

1.41 朝礼ネタ

12月朝礼ネタの『除夜の鐘』参考例

朝礼の参考例を記しておきます。

この参考例はあくまで僕の性格が反映していますので、 実際に使う場合にはあなたの言葉に置き換えてくださいね。

スポンサーリンク

除夜の鐘を利用した朝礼の一言

『自分にとって1年の一番最後のイベントというか、
それとも1年の一番最初のイベントというか、

僕の家の近くにはお寺がある事もあって、
中学時代から年末の最後に除夜の鐘を鳴らしに行っています。

振り返ってそのお寺に訪れた回数を数えてみると、
実に30回近くになっていましたね。

一般参加が昔から行われているその寺では参拝客の数だけ鐘が鳴らされるため、
年によっては108回を簡単に超える事で地元では少しばかり有名です。

 

さほど大きくない境内にはさほど多くはない参拝客が列を作り、
さほど多くはない参拝客にわりに慣れない鐘突きに予想外の時間を待たされますが、

年の移り変わりに凍えて順番を待つのは自分の中の風物詩ですね。

 

学生時代は気の知れた友人と共に必ず鐘を鳴らしに行っていましたが、
今では散り散りとなってしまったメンバーの姿を見る事は非常に稀で、
僕は僕で自分の家族と共に鐘を鳴らしに行っています。

それでも列の中で友人を見付けると昔話に花が咲くもので、
互いの家族を気にしつつも何となく話を引き延ばすのはやめられません。

…話し終わった後はすかさず家族に怒られるんですがね。

 

今年もそろそろ終わりが近付き、
僕にとっての年内有数の大きな楽しみが控えています。

 

わざわざ寒い思いをして除夜の鐘を鳴らしに行く行為に
果たして人生のどんな徳があるかは我ながら不明ですが、

趣味ではない、
暇潰しでもない、

でも、何となく1年の締めくくりという意味で
今後も続けたい習慣でありたいと思います』

スポンサーリンク

関連ページ

人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。

どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。

朝礼のアドバイス

【朝礼のコツ ネタを考えてしまうアナタに】へ

【朝礼って本当に必要? そんな疑問を持つアナタに】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ

【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ

毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ

各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。
1月ネタ 2月ネタ 3月ネタ 4月ネタ 5月ネタ 6月ネタ
7月ネタ 8月ネタ 9月ネタ 10月ネタ 11月ネタ 12月ネタ
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。
仕事ネタ 安全ネタ 賞賛ネタ 説教ネタ 過去ネタ 雑談ネタ

朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。

使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆

Translate »
タイトルとURLをコピーしました