11月朝礼ネタの『11月11日』参考例
朝礼の参考例を記しておきます。
この参考例はあくまで僕の性格が反映していますので、 実際に使う場合にはあなたの言葉に置き換えてくださいね。
11月11日を利用した朝礼の一言
『『1』が4つ並ぶ日として11月11日は多くの記念日として登録されているようです。
だからどうした?
という声が聞こえてきそうですが、
調べてみるとナルホド多くの物事が記念日扱いされているようですね。
理由は『1』のゾロ目だからとか言う理由のようですが、
やっぱり『だからどうした?』って感じがしますね。
でも、全然理解出来ないかといえばそうでもなく、
なんか、わかる気はします。
数字の1といえばあらゆる意味で目立つ存在で、
それが4つもあるわけですからね。
ちなみに僕個人は数字の『1』よりも『7』の方が好きだったりします。
『7』が3つ揃えばそれなりに時間を潰せますからね。
…あ、いや…、
このテの話は判る人にだけ判ればいい話でしたね。
今日も仕事が終わったら間違いなく7を求めて本業に赴く事でしょう』
関連ページ
人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。
どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。
朝礼のアドバイス
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ
毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ
各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。 | |||||
1月ネタ | 2月ネタ | 3月ネタ | 4月ネタ | 5月ネタ | 6月ネタ |
7月ネタ | 8月ネタ | 9月ネタ | 10月ネタ | 11月ネタ | 12月ネタ |
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。 | |||||
仕事ネタ | 安全ネタ | 賞賛ネタ | 説教ネタ | 過去ネタ | 雑談ネタ |
朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。
使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆