朝礼ネタ2分間スピーチ コミュニケーションを誉める 賞賛ネタ参考例
朝礼の参考例を記しておきます。
この参考例はあくまで僕の性格が反映していますので、 実際に使う場合にはあなたの言葉に置き換えてくださいね。
コミュニケーションを褒めるを利用した朝礼の一言
『この班で個人的に自慢に思えるのは、班内部のコミュニケーション能力が非常に高いところだと思います。
それぞれの業務は一応平均化を図っていますが、イベントなどが絡むと思いきり個人差が生まれてしまいますね。
みなさんご存じの通り、そういった浮き沈みが発生した際にはリーダー格が平均バランスを取る事で安定化を図りますが、この班に限ってはお互いが状況を把握し、事後報告として『こうしました』と結果だけを持ってきてくれるので、管理する側としては理想の状況を維持できていると思います。
本当にいつもありがとうございます。
ただ、コミュニケーション能力が高い場合の問題もある事にはあるもので、単純に言えば仲良し過ぎという事自体が問題視される場合があるのですね。
事業所内部の人間はみなさんをよく理解しているので笑い話等が聞こえても問題なしですが、外部の誰かが立ち入った際にはあまり良い印象を与えないかも知れませんので、どんな日にどういった立ち入りがあるかどうか、これらは事務所のホワイトボード等に記入されていますので、事業所単位の予定を把握していただけると有難いです。
また、作業に遅れが生じる誰かに協力の姿勢を見せるのはこの上なく有難い行為ですが、協力も度を越えると成長がストップしてしまうので、毎回応援される方は協力者の動きを見るなどして、自分に不足する部分は何かを考え、早めの成長を意識し、出来れば恩返しで逆に協力できる状態に持ち込んで言ってくださいね』
話題の狙いと余談
コミュニケーションにもいろいろありますが、会社側に協力的なコミュニケーション能力はどんどん褒めて引き延ばしてあげると良いでしょう。
良い循環は事業所単位で好循環を拡大させ、一般的に理想論で済まされるアットホームな事業所を作り上げる事もあります。
ただし高いコミュニケーション能力は方向性を誤ってしまうと、集団で敵対心が生まれる場合もあるので、そこだけは要注意です。
言うまでもなく勝手に動いてくれる協力性は非常に有難い行動ですが、少なからず集団の中には承認欲求の意味で動くケースもあるからです。
ただ、集団で動く中の承認欲求はなかなか見抜く事が難しいので、こうした協力に関する感謝は全体の場で示す事で『平等』が保たれる事でしょう。
また、勝手に動いてくれるからと言って野放し状態が続いてしまうと、意図しない部分で勘違いがどんどん進行してしまい、後々になって収束に手間取る場合も考えられますので、合間合間に様子を見る事をお勧めします。
そして全体的な協力とは、最終的に『誰かが目立つ』となってはバランスが崩れてしまいますので、そこを均す(ならす)意味でも、特に業務の面で手間取る新人へのケアをすると、発信者の威厳も保たれます。
関連ページ
人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。
どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。
朝礼のアドバイス
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ
【円滑作業の基礎の基礎 様々なシチュエーション下での指差し呼称ネタ100例】へ
毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ
各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。 | |||||
1月ネタ | 2月ネタ | 3月ネタ | 4月ネタ | 5月ネタ | 6月ネタ |
7月ネタ | 8月ネタ | 9月ネタ | 10月ネタ | 11月ネタ | 12月ネタ |
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。 | |||||
仕事ネタ | 安全ネタ | 賞賛ネタ | 説教ネタ | 過去ネタ | 雑談ネタ |
朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。
使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆