2月朝礼ネタの 私立と県立と 学試験 参考例
朝礼の参考例を記しておきます。
この参考例はあくまで僕の性格が反映していますので、
実際に使う場合にはあなたの言葉に置き換えてくださいね。
私立と県立とを利用した朝礼の一言
『元々の不景気に追い打ちをかけるようなコロナウイルスの流行で、
学生の子供を持つ家族に学業方面での被害が出始めているようですね。
その被害とは学費の問題のようで、コロナウイルス拡大により多方面の企業が長期間の休業や倒産が相次いだ結果、
収入の減少または停止に迫られてしまった家庭が子供の学費を払い続ける事が出来なくなってしまい、
結果、中退を余儀なくされているとの事です。
悲しい話ではありますが、現実問題として受け入れざるを得ない関係者も今後に控えている事でしょう。
学費を払えなくなった現実に直面した家庭のお子さんが通う学校は私立校に集中しているらしく、
僕は金銭の管理を奥さんに任せっきりで気付けなかったのですが、
私立高の月の学費が数万円に対し、県立は1万もあれば十分との事みたいですね。
ついでに言えば、年間所得の関係でその学費の低減を申請する事が可能であり、
結果的に県立校に通う僕の子供は毎月数百円で授業を受けられているようです。
そんな金額の違いから今年は県立高校の倍率が飛び跳ねているらしく、
多くの家庭が入学先を県立に向けて躍起になっている事が伺えますね。
もし、この話を聞く方の中で『受験を先に控えている子供がいる』という方がいるのなら、
しばらくの間はワンランク下の学校を狙った方が良さそうです。
学校側もこの事を予想してか基準偏差値を上げているようですし、
何よりも決められた席を奪い合うには人数が多過ぎる気がします。
自分の子供と自分の生活を有利にする意味で、格下のライバルから席を奪う選択を採った方が、
恐らくは今後を平穏に生活する現社会の賢い考え方と感じましたので、
参考までにとお伝えしてみました』
話題の狙いと余談
コロナウイルスの問題は未曽有の危機的状況と言ったところでしょうか。
次々と変異するウイルスのタイプに人類が追い付けていないのがここ数年の現状と言えるでしょう。
そんな中でも『暮らしの維持』は誰もが当たり前に最重要視する部分であり、年頃の子供を持つ親の身に立てば受験問題も度外視できるわけのない生活の一部ですね。
僕の子供の場合は偶然にもコロナ問題が軽視されていた時期の受験でしたので、県立と私立の各入学希望者が例年通りに分散したようですが、
回復しないコロナ問題で私立高校生の中退が多く相次ぎ、自分の子を通じて知り得ていた同級生の中退の報を聞くと、その度に他人事ではなかったかも知れない自分の生活を鑑みてゾッとしますね。
…いや、未だにゾッとし続けている。
そう表現した方が適切かも知れません。
今現在は私立高校も金銭面で低価格競争じみた展開が繰り広げられていますが、それでも県立高校と比較すれば、平凡なサラリーマンにとってなかなかどうしてなトータル金額です。
変な話ではありますが、県立高校に入学した我が子には感謝の言葉しかありませんね。
↑ 今の時代の子の親という立場であれば誰もが理解する通り、今や日本は国際思考が当たり前。
どんな高校でもどんな大学でも英語が出来るかどうかで将来が大きく左右されてしまいます。
…にもかかわらず、我が子は英語がてんでダメという成績でした。
内部を読んでいただければわかるのですが、七田式メソッドは
『子供だから持っている英語スイッチ』
をオンにする事に特化したサービスなんですね。
英語を勉強と認識する前に覚えるのがこのサービスの目的ですから、当然ながら
『楽しみつつ覚える』
が着地点となります。
何よりも重要なのは
『親が英語を話せる必要がない』
という部分。
僕はもっと早くこのサービスに出会いたかったものです…。
↑ 既に『英語を楽しむ』には手遅れ状態だった我が子にはこんな残酷なプレゼントを…。
(自分で覚えろというダメ父親の言葉なきメッセージ含む)
父親である僕は英語からっきしなので生暖かい目で見るのが精一杯でしたが、なる気なしの我が子はこれで英語マスター…とはいかないものの、文法を覚えることが出来て無事入試クリアとなりました。
やっぱりどんな勉強でも基礎を知るか否かで両極端な結果になりますね。
↑ 当時を振り返って思い出したので何となく…。
受験とは特別関係ない方面で当時は初の自粛ムード。
減りゆく残業や減給などを考慮していろいろ探していたら、こんなお得なショッピングサイトを見つけました!
どこぞの有名ショッピングサイトよりも安いのが驚き!
(90%オフとか☆)
見た方が早いかもですね。
関連ページ
人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。
どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。
朝礼のアドバイス
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 【しどろもどろな『一言』】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう【話が締められていない】】へ
【朝礼のアドバイス こんな一言は避けよう 特定人物を名指しした注意について】へ
【円滑作業の基礎の基礎 様々なシチュエーション下での指差し呼称ネタ100例】へ
毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ
各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。 | |||||
1月ネタ | 2月ネタ | 3月ネタ | 4月ネタ | 5月ネタ | 6月ネタ |
7月ネタ | 8月ネタ | 9月ネタ | 10月ネタ | 11月ネタ | 12月ネタ |
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。 | |||||
仕事ネタ | 安全ネタ | 賞賛ネタ | 説教ネタ | 過去ネタ | 雑談ネタ |
朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。
使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆