朝礼ネタ33 いずれ自然回復するコロナウイルス
おはようございます! すえです!
朝礼、昼礼、夕礼、夜礼…。はたまた週礼やら月礼やら、人の集まる会社員としての務め人となると、結構な場面で『〇礼』にぶち当たったりするもので、
その多くの役者は正社員以上という意味不明な規則があったりしますよね?
ここでは様々な『〇礼』を『朝礼』という表現で進めていきたいと思いますが、
こういった『朝礼の当番』の時には多くの場面で『悩む従業員の姿』を見てきました。
そしてそれは『僕の目の前だけの人の悩み事』でもないような事を最近知ったので、ならばというわけでもありませんが、
実際に僕が朝礼で述べた一言(全然「一言」じゃないんですがね…)を記したいと思います。
通用する会社や場面などは場合によって制限されるかもしれませんが、多くの朝礼時の『一言』とは基本的に内容は自由な場合が多いため、僕もその認識で伝えますね。
当然、一語一句が完全な再現とはいきませんが、まあ、僕自身の性格を考えればこんな感じで進めたのでしょう…といった風です。
という事で、あなたにとって今回のお題となるかも知れない朝礼ネタです。
季節病は季節の変化と共に話題から消える
『長い期間で話題になっているコロナウイルスですが、この問題も夏が近付くにつれて解消するかと思います。
重要なのは今現在のコロナウイルスの感染を警戒する事と、今回の問題を忘れないようにする事であり、どんな話題でもそうなんですが、過去の出来事を何となくでもいいから覚えて置く事だと思います。
例えばこういう僕が一番心配なのですが、お店に再び簡易マスクが並んだ時にこう思うでしょう。
『ようやく搬入したのか』
と。
そしてそこで考えが止まります。いやいや、それでは、いけないんですよね。
重要な所はどうしてマスクが消えたかと考え直す所であり、毎年恒例のインフルエンザではありませんが来年は話題にならないとは限りませんので、今回品薄となった商品で消費期限が存在しないものであれば、生活に困らない程度で手にしておくとよいかも知れませんね。
また、来年の寒い時期には今の考えと同じようにウイルスに警戒する…というよりも、日常から体調管理に気を遣う習慣を身に付ける事で、意識しなくとも病気予防している事が好ましいと思います。
以上です』
今回の話のナカミ
集団感染を秘める病原体の多くは暑さ寒さや湿度など、極端な弱点があるため季節の変化と共に話題が過ぎ去ります。
つまりは永続的な問題と表現できるようなメディアの騒ぎ方ではありますが、実はそうではなく、例えば研究機関が落ち着いて研究出来る時期もいずれ到来すると言うわけですね。
但し研究の結果、確実な回復法が出現するかと言えばそうではなく、例えばコロナウイルスそのものに抵抗力を秘めた医薬品が開発されてとしても、コロナウイルス以外の病気には…という場合も考えられますので、やっぱり一番は感染しない事に尽きます。
いずれにしても感染を気にするのであれば、自分自身で行える予防を意識し、無意識に持ち帰るかも知れない病原体にも意識を向ける事であり、更には再来の時期を把握し、備える事に徹する事だと思いますね。
すえ
関連ページ
人前で話すのが苦手という人に向けた話をまとめてあります。
どうしても朝礼や昼礼といった、『人前が苦手・ネタ探しが苦手』という人に役立てば幸いです。
毎年(いつでも)使える一言ネタ集 明日の朝礼ネタ
各月に話しやすい月ごとのイベントや流行りネタを簡単にまとめています。 | |||||
1月ネタ | 2月ネタ | 3月ネタ | 4月ネタ | 5月ネタ | 6月ネタ |
7月ネタ | 8月ネタ | 9月ネタ | 10月ネタ | 11月ネタ | 12月ネタ |
季節を問わない『よくあるネタ』を簡単にまとめています。 | |||||
仕事ネタ | 安全ネタ | 賞賛ネタ | 説教ネタ | 過去ネタ | 雑談ネタ |
外食裏技ネタ | 気象・災害ネタ | 労働災害ネタ | 業務連絡ネタ | 持込飲食物ネタ | 防災ネタ |
朝礼や昼礼などの場に立つ事に抵抗が無くとも、ネタに困っているという場合にはサイト内検索で何かキーワードを入れてみてください。
使えるネタが発掘できるかも知れませんよ☆