本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

【グラコロ】実食感想☆カロリーと販売期間は?マクドナルド2023

5.1 レストランとか

【グラコロ】実食感想☆カロリーと販売期間は?マクドナルド2023

毎年寒い時期にマクドナルドで発表されるグラタンコロッケバーガーの限定販売。

いつしか略されて『グラコロ』!

今回も始まりましたね!

毎年気になっている…というか、毎回購入しているんですけど、今回もまた買っちゃいました☆

という事でこのページではグラコロについて、誰もが気になるいつまでの販売期間なのか、量はどうなのか、カロリーはどうなのか?

そんな内容も含めてお伝えしたいと思います☆

なお、今回のマクドナルド『グラコロ』はシリーズ化しており、

となる2種での登場ですが、このページではグラコロについてを書き綴りますね☆

寒い時期のマクドナルドの温かい人気商品なので、食べた事が無い方は参考にしてください。

中盤以降にカロリーを含めた代表的な栄養情報と、やっぱり気になる販売期間の予想も書き出していますので、そちらも併せて参考にしてください。

スポンサーリンク

【グラコロ】実際に食べてみた率直な感想

まずは実際に手にしたグラコロ本体を。

既に持ち慣れた感のあるサイズですが、これは昔と変わらぬ量という事ですね。

噂ではサイズが小さくなったという情報もありますが、僕自身が初めてグラコロ(当時のグラタンコロッケバーガー)を口にしたのは中学生とかそんな時代。

今現在グラコロを手にすると確かに小さくなった感がありますが、これは自分自身が当時と比較して成長したからと納得していたりします☆
(手が大きくなったのでサイズ感が小さく見えるという話☆)

グラコロのボリュームは?

ボリューム重視の僕としてはシングルパティは…って思いますが、柔らかいグラコロを考えれば、むしろシングルがベストですね。

きっと2枚重ねすれば中身が飛び出て大変になるというリアルな想像が。

そんなワケで、マクドナルドの夜マックみたいな『ダブルパティ』を気にする僕ではありますが、グラコロに関しては別枠扱いです。

グラコロはこうでなければイケナイって感じさえしますね☆

グラコロ 味はどうだった?

単純明快に美味しいです☆

単刀直入に美味しいです☆

たぶん、皆さんも知っている『あの味』と言って間違いないでしょう。

いつもの味にして毎年の味ですね。

食べ慣れた人からすれば安心の味であり、冬のマクドナルドの風物詩とも言えるでしょう。

↑ 輪っか状のソースの掛け方がなにげに面白い☆

何年か前に『ソース多め』で頼んだら、しょっぱくて味が台無しになったのは良い想い出。

スポンサーリンク

逃亡注意☆

バーガー系あるあると言えば、『ソース飛び出し』。

飛び出たソースが手についたりして、べたべたしますね。

運転中の食事であれば最悪です。

グラコロのあるあるはソースどころか『中身飛び出し』。

衣の中のグラタンがぼたぼた落ちてきちゃう現象ですね。

最悪以上の最悪…の場合、なんて表現して良いものやら。

グラコロパティは見た目通り、グラタンコロッケなので、中にはクリーミー重視なグラタンがぎっしり入っています。

…で、バーガーの食べ方と言えば、バーガー本体の上下を手の指で押さえて食べるものですから、力加減を間違えると、あっさり中身が飛び出てきてしまうんですね。

出来たてほど暖かくグラコロらしい味わいを楽しむ事ができますが、それが仇になる中身漏れも十分にありますので、常に食べかけのグラコロを目で確認する癖を付けましょう☆

とにかく油断すれば、簡単に逃げ出すのがグラコロです!

 

スポンサーリンク

マクドナルド2023【グラコロ】いつまで販売?

今回発表されたマクドナルドの期間限定メニュー、グラコロは、

2024年1月上旬

となっています。

マクドナルドの期間限定商品の切り替えの多くには『下旬』と付き、さらに25日付近の商品入れ替え実行が特徴的ですが、今回は『上旬』ですね。

上旬とは1~10日を指しますので、その中の平日終了が自然な考えとなるでしょう。

そして正月早々からメニュー切り替えも現実的ではありませんので、そうなると

2024年1月8日~10日が怪しいですね。

いや…最近は『中旬』という言葉も捨てられがちですので、最大で12日(金曜日)といったところかな?

という、個人的予想です。

スポンサーリンク

マクドナルド2023【グラコロ】カロリーは?

グラコロのカロリーと、その他気になる栄養成分等は以下の通り。

重量 エネルギー たんぱく質 脂質
160g 406kcal 10.6g 20.3g
炭水化物 コレステロール 食物繊維 食塩相当量
46.2g 34mg 2.5g 1.7g

 

スポンサーリンク

マクドナルド2023【グラコロ】の口コミは?

今年で販売から30周年を迎えたグラコロですが、世間の口コミも気になりますね。

という事で、世間の口コミを記載しておきましょう☆

あなたが実際に購入する際の参考にしてみてください☆

マクドナルド2023【グラコロ】の高評価意見☆

  1. グラコロはいつものマクドナルドのメニューと違い、バンズがフワッとしていてコロッケとよく合います。何か特別な工夫でもあるのかな?
  2. クリーミーなホワイトソースに相性抜群のえびとマカロニを加えた、外はサクサク、中はトロトロのグラタンコロッケに、キャベツや濃厚でコクのあるタマゴソース、そしてスパイス感が特長の特製コロッケソースを合わせ、バターを加えたリッチなふわふわの蒸しバンズではさんだバーガー!何回も食べてます♡
  3. お肉が苦手な私が選べる数少ないメニューです。家族もみんな事情を知っているので、グラコロの季節には集中してマクドナルドに行く機会が増えて嬉しいです。

といった高評価の一部ですね。

グラコロのバンズは他のバーガーと違いがあるのですかね?

1さんの表現する『フワっと』は僕にはよく分かりませんが、言われてみれば『しっとり』している感がありますね。

2さんは…えーと、グルメ家かな? 分析家かな??

個人的に興味を引いたのが3さん。

確かに『ハンバーガー=肉』ばかりに集中するため、お肉嫌いの人からすれば用なし飲食店でしたね。

マクドナルドはこうした意図も汲み取ったのでしょうかね?

マクドナルド2023【グラコロ】の低評価意見💧

  1. グラコロは冷めると味が落ちるので、持ち帰りはおすすめできません。
  2. 嫌いではないけど柔らかすぎて食べにくい。子供が食べるといつも汚されるので、そういった意味で買う気がしないメニューです。
  3. どんどん値上げされる価格に手が出せない。好きなんだけどね。

低評価レビューではグラコロへの酷評というより、食べにくさが原因で手が出せないといった意見が散見されましたね。

僕も何度もボタボタしてますので、これは納得です。

また、1さんの『冷めると~』とありますが、そうなんですね。

ハンバーガー系の全ては冷めると味が落ちますが、グラコロに至っては別物と錯覚するほどに変化してしまうというか。

再度温め直せばバンズが大変なことになってしまい、はっきり言って再起不能なメニューでもあるんですね。

何を食べるにしても出来立てが一番ですが、グラコロに関しては特に出来立てを口にしたいところです。

3さんの『値段が~』は、まあ、切実ですね。

原価を考えれば、確かにお世辞にも安いとは言えない価格に成長したというか。

昔のマクドナルド『サンキューセット』を知る身分としては尚更な話ですね。

スポンサーリンク

マクドナルド2023【グラコロ】のまとめ

以上、マクドナルドのグラコロを実際に食べた正直な感想でした。

個人的にグラタン好きなので、文句の付けようがないのがマクドナルドのグラコロだったのですが、酷評を見た限り、特に価格問題は考えものですね。

発売当初は子供の小遣いでも食べれたグラコロも、なかなかに高価な食べ物になっていたという、ちょっと気付けなかった事実でもありましたね。

毎年お世話になり続けたグラコロでしたが…。

そうかぁ、30年達成ですか。

僕も30歳も年老いてしまいましたか…💧
(考えちゃうなぁ~)

ま、今年もまだ何回か…。

そして来年もお世話になるんでしょうね、グラコロ。

スポンサーリンク

関連記事

>>濃厚ビーフハヤシグラコロの実食感想へ

>>グラコロ実食感想へ(今ここ☆)

>>ビーフシチューパイ実食感想へ

>>チキンマックナゲット15ピースキャンペーン

 

マクドナルドのもくじへ

マクドナルドメニューのアレコレ評価のもくじへ進みます。

 

『☆ごちゃまぜもくじ…の、もくじ☆』へ

当サイトの総合的なもくじ事ページに飛びます。

 

『有名飲食店実食感想 もくじ』へ

日本全国または世界的に有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。

 

『関東圏内飲食店実食感想 もくじ』へ

主に関東県内で有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。

 

『小規模展開または個人経営飲食店実食感想 もくじ』へ

主に隠れ名店(穴場)と表現される、地元で有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。
僕が住んでいる位置関係から、茨城県重視型となりますが、いずれ全国展開しても不思議ではない味や素材や価格といった魅力がありますよ。

 

『お菓子・おつまみのもくじ』へ

有名なお菓子から無名のお菓子まで。
当たり前のお酒のお供から、個人的にアリと思えるおつまみまで。
駄菓子・果物・何でもござれ?

 

『屋台(的屋)いろいろ』へ

イベント会場のおまけ要素。
人によってはこのおまけ要素がメインとなる場合も。
昔から変化のない屋台に思えて、実は屋台も時代に合わせて変化しているんですね。

 

『新鮮食材が買えるところ』もくじへ

『鮮度・価格・量・質・提供速度』の全てが揃った販売店は?
僕の中では直売店です。

という事で、こちらでは農家が直接販売する無人販売所や、地元農家の野菜が集合する直売店を紹介しています。
また、どうしても野菜と比較すると人の手が加えられますが、鮮度の良い精肉店等も紹介しています☆

Translate »
タイトルとURLをコピーしました