本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

すき家の『七味・生姜多め』の美味しい食べ方は? シンプルイズベストで行こう☆

5.1 レストランとか

すき家の『七味・生姜多め』の美味しい食べ方は? シンプルイズベストで行こう☆

このページに来た方の多くは

『すき家のドライブスルーで得られる【七味・生姜多め】の量は?』

みたいな関連から来ていると思われますが、こちらではその

七味・生姜多めの最もおいしい食べ方(?)

についてをまとめていますので、参考にどうぞ。

ちなみに答えを先に言ってしまえば、遥か過去からこの食べ方をしている先人がたくさんいらっしゃいますので、今さら感満載です☆

まあ、あるあるな食べ方の一環として再認識してくださいな。

ちなみに今回は僕がドライブスルーで実際に

『七味・生姜多め』

と伝えた結果に得た、七味唐辛子9袋・紅生姜9袋を実際に全てかけ、食べた様子となります。

関連記事は下記より☆

>>ドライブスルーで『生姜・七味多め』はどのくらい貰えるの?

>>七味唐辛子多めの『多め度合い』の実写画像へ

>>紅生姜多めの『多め度合い』の実写画像へ

>>七味・生姜てんこ盛り牛丼の美味しい食べ方!(←いまココ)

…そうそう、非マヨラーはご遠慮ください☆
(きっと、くどいだけの牛丼になっちゃいます)

スポンサーリンク

すき家の牛丼の美味しい食べ方。牛丼+七味唐辛子9袋状態

見る人によってはインパクトを飛び越えた姿の牛丼さん…かもですね。

んーーー、スンマセン、僕個人はもっと上にイケます☆

『真っ赤になるくらいにかけるんですね…』

ある時の知人の関心(?)の声が懐かしい。
(そして恥ずかしい…)

スポンサーリンク

すき家の牛丼の美味しい食べ方。牛丼七味9袋+紅生姜9袋

七味唐辛子ワサワサに比べると、何となく生姜だらけ牛丼愛好家が多い気がする紅生姜丼?

『ウソだぁ~~!!』

って思う方、この半分程度でやってごらんなさい☆

虜になるかどうかは2分の1。

虜になれば、この量なんて当たり前という考えに変化する筈…。

↑ ちなみにこちらが『半分程度』の図(七味唐辛子は調整してください)。

スポンサーリンク

すき家の牛丼の美味しい食べ方(一部略)+つゆだくだく。

『七味だらけ+紅生姜だらけ』に必要不可欠な美味しい食べ方の1つに外せないのが、

つゆだくだくとなります。
(画像は『赤だれ白髪ねぎ牛丼』を使用しています)
(ウマかったんだよなぁ)

ちなみに言えば、僕は『つゆだくだくだく(だく×3)』がセオリーでしたが、最近はタッチパネル注文スタイルが増えたせいか、

『だくは2だくまでです』

とか、店員さんに冷たく言い放たれました。
(時代は変わりますなぁ)
(地味にショックだった…)

とにかく、つゆが多いほどに紅生姜の酸味が中和され、ザックザク感満載の牛丼が完成するんですね☆

スポンサーリンク

すき家の牛丼の美味しい食べ方(ほとんど略)+マヨネーズ。

非マヨラーの方はこのままでも十分に楽しめるでしょう。

実際、僕もマヨを切らしている場合はこのままモグモグしてますし☆

ただね、これもまた誰が考えたのか、マヨネーズをプラスした方が遥かに美味しく仕上がるという不思議感覚がまた…♡

見よ!

この、

七味だらけ紅生姜だらけつゆだらけマヨまみれ!

なんというか、我ながらアホっぽいけど、これがうまく感じるのだから仕方が無いという。

ちなみにすき家マヨネーズの人気は以前から知っていますが、僕は1度も試した事が無いんですね。

美味しいという話は知っていますが、でなければマヨ単体で価格を付けて販売できる道理が無いという事も知っていますが、1個60円(2024年現在)は月1万円小遣いの僕にとっては高価すぎるんですね!

なので僕は常に特売QPマヨなんですよ。

知らぬが仏ってね☆

スポンサーリンク

すき家の牛丼の美味しい食べ方(ほとんど略)+スプーン!

すき家牛丼の

つゆだくだく+七味だらけ+紅生姜だらけ+マヨを最も美味しく食べるために必要不可欠なアイテムが、

スプーン

だったっりします☆

…表現が非常に悪いですが、ただでさえつゆだくだくでまとまりのない牛丼を箸で食べる行為はそれだけで困難なんですね。

お茶漬けの様に描き込む食べ方もアリと言えばアリですが、お茶漬けと違ってこちらは

柔らかかったり硬かったり

という具材の組み合わせですので、単純に箸が合わないという…。
(子供の食事並みに散らかる可能性あり)

んでね、ケチつけてなんですが、すき家の持ち帰り用に提供される『フォーク&スプーン』みたいなアレ、非常に…というよりも異常に役立たずなんですね。
(下手すると容器穴開けるし…💧)

という事で、刃先の存在しない、純粋なスプーンで食しましょう。

これが個人的にではありますが、すき家…というよりも、各牛丼店の

ノーマル牛丼つゆだく七味だらけ紅生姜だらけマヨかけ

の、一番おいしい食べ方と思い続け、かれこれ15年以上が経過していたりします。

ちなみに、この話は持ち帰りに限定しており、チェーン店によってはマヨネーズを備えていない場合もありますので、店内で無い物ねだりはやめておきましょうね☆

なお、多くの牛丼チェーン店ではスプーンを要求すれば用意してくれますので、箸での食事が困難と感じた場合には素直にスプーンを借りましょう。

スポンサーリンク

すき家の『七味・生姜多め』の美味しい食べ方は? シンプルイズベストで行こう☆ まとめ

なんだか話がだいぶ脱線した気がしないでもないですが、この手の食べ方…というよりも、『つゆだくだく牛丼系』を食する場合は、本当に純粋なスプーンが美味しく牛丼をいただけると本気で思い続けていますよ☆

今回僕が紹介した『七味・紅生姜多め牛丼』に限らず、ごちゃごちゃとした牛丼には是非ともスプーンを活用してくださいね!

んで、強引な話の修正で恐縮ですが、

『七味・紅生姜多め牛丼』

という、いわばノーマル牛丼を最大限に美味しく愉しむためには、

『つゆだくだく+マヨネーズ+普通のスプーン』

という組み合わせが神的味わい…!

という話でしたとさ☆

条件が一致する方は、是非ともお試しあれ~!

関連記事『紅生姜・七味唐辛子多め』の実際の画像☆

>>ドライブスルーで『生姜・七味多め』はどのくらい貰えるの?

>>七味唐辛子多めの『多め度合い』の実写画像へ

>>紅生姜多めの『多め度合い』の実写画像へ

>>七味・生姜てんこ盛り牛丼の美味しい食べ方!(←いまココ)

 

【送料無料】牛丼の具20パックセット すき家

↑ すき家の牛丼が自宅で再現できる牛丼の具☆
楽天キャンペーンを狙え♪

 

↑ 現在楽天でキャンペーン開催中!
人気商品ほど品切れを起こすのでお早めに。

『すき家のもくじ』へ

個人的オリジナルな食べ方を含め、すきやのもくじへ進みます。

スポンサーリンク

関連記事

『☆ごちゃまぜもくじ…の、もくじ☆』へ

当サイトの総合的なもくじ事ページに飛びます。

 

『有名飲食店実食感想 もくじ』へ

日本全国または世界的に有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。

 

『関東圏内飲食店実食感想 もくじ』へ

主に関東県内で有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。

 

『小規模展開または個人経営飲食店実食感想 もくじ』へ

主に隠れ名店(穴場)と表現される、地元で有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。
僕が住んでいる位置関係から、茨城県重視型となりますが、いずれ全国展開しても不思議ではない味や素材や価格といった魅力がありますよ。

 

『お菓子・おつまみのもくじ』へ

有名なお菓子から無名のお菓子まで。
当たり前のお酒のお供から、個人的にアリと思えるおつまみまで。
駄菓子・果物・何でもござれ?

 

『屋台(的屋)いろいろ』へ

イベント会場のおまけ要素。
人によってはこのおまけ要素がメインとなる場合も。
昔から変化のない屋台に思えて、実は屋台も時代に合わせて変化しているんですね。

 

『新鮮食材が買えるところ』もくじへ

『鮮度・価格・量・質・提供速度』の全てが揃った販売店は?
僕の中では直売店です。

という事で、こちらでは農家が直接販売する無人販売所や、地元農家の野菜が集合する直売店を紹介しています。
また、どうしても野菜と比較すると人の手が加えられますが、鮮度の良い精肉店等も紹介しています☆

 

 

Translate »
タイトルとURLをコピーしました