本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

貯金に繋がる節約術5『とりあえず購入』の徹底禁止

お金捻出大作戦?

『一応買っておこう』こんな気持ちを持つ人は貯金なんかできません!

現代社会を生きるにあたり、必ず必要になる物が『お金』である事は言うまでもないと思います。

人は生活を続ける為に働き、金銭を得て、それらを衣食住に消費するわけですが、普通に働くのであれば必要最低限の賃金しか得られず、なかなか豊かな暮らしは実現しませんよね。

そこで多くの人は未来を豊かにするために、貯金という個人の蓄えを思い付くわけですが、これまた一般的な暮らしを実践する中でなかなかに難しく思うのも現実だと思います。

という事で、僕のブログ内では効率的な貯金の方法、誰でも出来る貯金の方法という点を重視し、どんな人でもこのシリーズの中から2~3個を実践できるような『節約術=貯金術』というものを伝えていきたいと思いますので、興味があればお付き合い宜しくです☆

スポンサーリンク

買うから所持金が減る。カンタンな話

貯金したいとは常日頃から思いつつも、何かを購入すれば必然的にお金は無くなってしまいます。

買い物の知識を持っていれば誰にでも理解できる話だと思いますが、そうは判っていても予想外に所持金が減っている…。そんな事はありませんか?

けっこうコワイ『とりあえず購入』

『目が欲しがる』とはよく言ったもので、どれだけ必要最低限に買い物を抑えようとしても、手持ちの所持金に余裕があると結構買ってしまうんですよね。

しかも、目で見て買った当時はその利用先を思い付いているものですが、実際に家に持ち帰ると……『コレ、本当に必要だった?』みたいな。

まあ、最終的には無駄遣いそのものなんですが、『目が欲しがる』とはそういったものであって、ある言い方をすれば購入に対する欲求の解消をしている行為なんですよね。

それでも不必要なものは不必要となる訳で、こんな買い物の無駄を集めたりすると、これはこれで貯金の機会を大きく損している事になります。

💡『とりあえず購入』を避ける方法1:メモ

まずもって必要最低限に買い物を抑えたいのであれば、誰でも実践できる手法として『メモ』をお勧めします。

買い出しの出発前に予め購入リストを控え、それのみを買うと言った方法ですね。

なんだか子供のお使いみたいな感じですが、脳内の記憶だけで買い物をしようとするとお店に並ぶ商品情報が膨大過ぎて、不必要であっても気になる商品というものが目に入っちゃうのは当たり前です。

自分で制作したリストを手にしていれば、それを確認しながら買い物をする癖がつきますので、リストに含まれない品物に手を延ばそうとした時に案外抑制できるものなんですね。

メモを見ての買い物は『小さな子供』でも出来る行為です。

貯金を考えるあなたが出来ない筈がありませんね☆

💡『とりあえず購入』を避ける方法2:購入枠追加

『とりあえず購入』が貯金に対して悪い行動とは理解していても、欲求を抑え続けるのは心身共に良くない話でもありますよね。

我慢は結局ストレスにも繋がりますので、どうしても無駄買いの欲求が収まらないのであれば、いっそ自分自身に無駄買いをしてみませんか?

という事で、プリンやヨーグルトなど『小さな1個』を自分が食べるために購入して、代わりに無駄買いの欲求を抑えるのです。

貯金の節約としては足枷を自ら付けるような行為ではありますが、我慢我慢の連続で爆発しちゃうよりは得策と言えますよ☆

100円程度のオイシイ何かを口にパクリ。これで小さな幸せを感じられるのであれば安いというものです。

ただし、習慣化にはご用心。そしてダイエットも忘れずに!

スポンサーリンク

今回のあとがき

買い物を続けていると、ついつい発生する『目が欲しがる』現象…(笑)。

なんでそんな現象が起こるのか…?

答えはいたって簡単。『お店がそう仕組んでいるから』なんですね。

向こう側だって商売。売れる物とわかっていて好んで売れない工夫をするわけがありません。

話題の商品、目立つ商品、それでいて利率の高い商品を店内のより目立つところに置くわけですから、普段は意識しない商品であっても何となく魅力を感じちゃうんですね。

なので、こんな考え方も出来ますよ。

とりあえず購入をしてしまったら自分の負け。

とりあえず購入を抑制出来たら自分の勝ち。

ひとり相撲のようで何の勝負かわかりませんが、最終的に無駄を無くす事が貯金への近道ですので、使用目的がはっきりしない『とりあえず購入』は行わないに越した事はありませんね。

もし、連勝を達成しても買いたい衝動にかられた場合は、痛み分けとして急いで特価のプリンでも掴みましょう。

それを自宅でひっそりと食べて、甘味料という名のあまぁ~い魅力に浸るのです。

気分が落ち着くと同時に『何であんなもの欲しがったんだろ?』と、変に冷静になるものですよ☆

ついでに、『ああ、プリン買っちゃった…』って反省の気持ちも出たりします。

 

すえ

スポンサーリンク

関連項目

以下はこのシリーズの関連項目です。

【貯金に繋がる節約術1 賢く貯めよう 導入】へ

【貯金に繋がる節約術2 毎月の出費から行うカンタン貯金法】へ

【貯金に繋がる節約術3 買い出し移動を控えよう】へ

【貯金に繋がる節約術4 まとめ買いの重要性】へ

【貯金に繋がる節約術5『とりあえず』の徹底禁止】へ

【貯金に繋がる節約術6 貯金の目標を立てる】へ

【貯金に繋がる節約術7 ボーナスの徹底貯金】へ

【貯金に繋がる節約術8 すえ的節約術】へ

その他の関連『小銭貯金術』より一部抜粋

増えちゃう小銭くんたち。あなたならどう管理しますか?

【小銭貯金術 1円玉の上手な貯め方編】へ

【小銭貯金番外編 節約術の基本解説】へ

すえブログ全もくじへリンク

投稿順の目次へリンクします。

カテゴリもごちゃまぜなので目が回らないようにご用心♪

【ブログ内全もくじ】へ

ごちゃごちゃがイヤな方はサイドバーのカテゴリからどうぞ♪

Translate »
タイトルとURLをコピーしました