明日の朝礼ネタ007『笹かまの日』『炎上 アイスのフタを舐めて戻す』
どうもです! すえです!
天候がぐずつく毎日が続き、僕の会社では体調不良者が続出中です。怪我と病気は自分持ちと言われるように、誰も身代わりにはなれません。
健康管理は全てが自分のためであり、同時に周囲のためです。元気な毎日を過ごせるように生活基準を振り返ってみるのも、健康を維持する一つの手かもしれませんね。
さて、明日の朝礼ネタの提供です。
7月7日『笹かまの日』
七夕にはなぜか『笹かま』がピックアップされることは何となく気付いていましたが、まさか記念日に当てはまっている事には全く気づきませんでした。
宮城県の蒲鉾店で構成される宮城県蒲鉾組合連合会と、東京都中央区銀座に本社を置き、水産練り製品を製造・販売する株式会社紀文食品が共同で制定。
日付は「七夕」に「笹の節句」という呼び名があることから。笹かま(笹かまぼこ)の全国的な普及推進から練り製品市場の活性化を図ることが目的。記念日は2013年(平成25年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
笹竹は、「神迎え」や「寄りついた災厄を水に流す役目」があり、正月の門松や注連飾りと同様、神様が降り立つ目印として立てられたと言われている。七夕の日に「笹かま」を食べ、夜空を見上げながら願いを唱え、家族団らんの時間を過ごしてほしいという願いが込められている。
笹かまについて
「笹かま」は、宮城県仙台市内の蒲鉾店が、ヒラメを用いた笹の葉型の焼き蒲鉾を売り出したのが始まりと言われている。明治時代、仙台でヒラメの大漁が続いた際、余ったヒラメを保存するためすり身にし、焼いて「笹かま」を作ったと伝えられている。
明治・大正時代には、その形状から、「べろ(舌)かまぼこ」や「手のひらかまぼこ」と呼ばれていた。その後、昭和時代に仙台市の蒲鉾店が仙台藩主伊達家の家紋「竹に雀」の笹にちなんで「笹かまぼこ」と命名し、その名称で呼ばれるようになった。
【雑学ネタ帳】より
僕は個人的にかまぼこ系統が好物の部類でして、そのため意味なんか考えることも無くむしゃむしゃ食べる事に徹するのですが、『笹かま』にはこんな願いが込められていたんですね。ちょっと驚きです。
炎上ネタ アイスのフタを舐めて戻す
アメリカのテキサス州での出来事みたいです。
『女の子がスーパー内部で売り物のアイスのフタを開け、それを舐めた後にフタを戻し、商品棚に戻す』という事件が発生したようですね。
なんというか…、子供さながらの発想をそのままに行った行動というか、こういった話を知った事による怒りや怖さよりも先に、僕個人としてはこの女の子がみじめで可哀想に感じてしまうんですね。
なんというか、そういう行為を行うことでしか自分を引き立たせる事が出来ないという考えの元にこういったネタを思いつくのでしょうから、まだ幼いとはいえ相当低い値の人生経験という事を感じて止まないんですよね。まあ、一言には重症という事です。
それでもやっている行為は子供のいたずららしくとも重大であり、例えば感染症をはじめとする様々な問題を考えざるを得ませんし、このスーパーの名前が画面内に含まれれば炎上の度合いに合わせて余計な不信感が増す事でしょう。
懲役や実刑は別の話にしても、発生した場合の損益に関してはシビアに迫らないと、今度、同様の炎上というものは避けられないでしょうね。世界規模で。
思い出した過去の事件
世の中には意味不明な事件が発生するもので、そのほとんどは『目立ちたいから』という単純なものからくるものと幼い頃から考えたりします。
上記の『スーパーのアイス』に関する炎上にしても、そういった思いから軽はずみに出てしまった行動でしょう。
話は25年くらい過去にさかのぼる、まだインターネットが普及する前の出来事。
僕の住む町からさほど離れていない町の出来事で、銀行強盗未遂事件が発生しました。
白昼堂々、銀行に押し入った実行犯は2人組。なんと地元の高校に通う生徒(カップル)というだから、同じ年齢層の僕たちはそれなりに驚き、それなりに呆れましたね。
もともと暇つぶしの思い付きで押し入った強盗は形だけですので、戦略も無ければ武器も無し。おまけに事の後に控える様々な問題も考えることなく実行に移したようで…。
当然、即刻御用となったわけですが、犯行目的は『目立ちたかった』という事らしいです。
その後の未遂犯の情報は流れてきませんでしたが、まあ、普通に考えれば前科一犯・高校退学・破局・近所の噂で肩身の狭い思いといった、付属品(?)のおまけつきでしょうが、このくらいで済むのであればまだまだ優しい方でしょうかね。
最近は何かと炎上騒ぎが発生しますが、そのほとんどは昔から存在したネタでもあるんですね。
という、明日の朝礼ネタでした。
すえ
すえブログ全もくじへリンク
投稿順の目次へリンクします。
カテゴリもごちゃまぜなので目が回らないようにご用心♪