初心者のアフィリエイト日記004
どうもです! すえです!
なんだかんだ早いものでブログ実践より2ヶ月が経過しようとしているすえです!
そしてこの日記を随分とほったらかしにしたままのすえでもあります!
今回は思い出したかのように…というよりも、まさしく思い出しましたので続行します(時間が欲しいぃっ)!
ブログ開始-35日
ノマドワーキングというという言葉に一気に憧れ、それは僕の『アフィリエイター』という存在の憧れにも早変わりしましたね。
勝手に師匠と決め込んだ相手からの返信も早く、その回答がまさしく自分の返事に合わせた内容という事から、リアルに文面を読み、その回答をどこぞから送ってくれている事はすぐに理解できました。
つまりは、師匠の言葉にいろいろな意味で疑いを持ったとしても、少なくともノマドワーカーとして現在の人生を歩んでいる事は疑う必要がないかと。
…なんでそう思えるかって?
いやさ、返信メールの時間が一定じゃないんですよ。
様々な企業でも行うように、師匠も『メルマガ』というものをメールにて定期的に送信してくれているのですが、そちらはあらかじめ設定した文面を設定した時間に送り込むといった、過去の仕込みの自動送信なので、言ってみれば安定した時間に届くんですよね。
でも、僕個人に宛てた返信には時間のバラつきがあって、完成と同時に送信してくれる行為が手に取るようにわかるんですね。
はぁ~…、『好きな時間に好きな場所で行う仕事=ノマドワーク』というやつですか…。いいなぁ。
ぼんやりと自由気ままな師匠の行動を考え、その一方で僅かな小遣いの為に出来レースそのものの会社を右往左往する自分…。
この差は大きいな。
例えるならば、今の趣味は過去の夢
師匠の生活スタイルに強く憧れたのは、『限られた時間を自分の意志で使用できる』という部分でした。
この際お金なんてどうでもいいのですが、お金が無ければ生活が出来ない訳であり、つまりは生きるために働く事になり、その結果、束縛された時間が圧倒的に多くなるといった現状に戻ってくるわけです。
まあ、サラリーマンとしての当たり前のスタイルなんですよね。
そんなサラリーマンが脱サラできるとしたら、果たしてどんな方法があるのでしょうか?
ほとんどの人が考える内容は、起業でしょうね。少なくはない借金を抱え込んでの企業です。
でも、世の中はそんなに甘くはなく、せっかく起業してもあっという間に姿を消す事になる存在も少なくはなく、実際、僕も少しばかりイケそうな路線で起業計画を考えましたが、安定した収入を得るには知識不足が否めず、まずもって税金の仕組みからわかりませんでしたね。
ただ、起業したい理由は昔から金銭目的や豊かな生活の為ではなく、あくまで『時間が欲しい』という理由に尽きました。
僕ね、昔は本書きになりたかったんですよ。小説家ってやつなんですね。
一時期は大手出版社さんからも数年間に渡って声を頂きましたが、そもそも自費出版が条件となる会社という事もありまして、子供付きの結婚生活の中ではなかなか先立つものが…。
声を掛けてくださった企業での出版費用は真剣に考えるほどに『アホのように安く、好条件』なんですが、そんな金額すらも…うぅぅ。
という事で、誘われる度に値が落ち、しかも条件も良くなる一方の案を頂きながら(おまけにだんだん役職が上がってきている…)、恐縮の思いで断っていたんですよね。
僕にしてみりゃ本社ビルに誘われただけでも一生の思い出ですよ。綺麗なオフィスだったなぁ…。
でも、諦めが悪いのも僕のウリでして、ひそかに小説を含めた文章は書き続けていたんですね。
かつての夢を趣味に置き換え、いずれ来る(と信じたい)老後の自由時間にカタチにする為に。
そして出逢った『ブログによる収入』
まあ、趣味と自分に言い聞かせていても、やっぱり本は書きたいし、出来れば限られた相手以外にも読んでもらいたいというのが本音ではありましたね。
『ブログ』という言葉は前から知っていましたが、もともと『書くこと』が好きだった自分という事から、他の人の文章を見る事ってほとんどなかったわけで、言ってしまえば誰かのブログを見る事も無かったんです。
なので、『ブログ』の言葉は知っていても、果たしてどんなものが『ブログ』なのかは理解してなくて、これは今でも変わりません(←バカ)。
ただ救いは、師匠の説明が理解しやすく、とにかく『やるかやらないか』の違いで大きな違いが生まれるという事は判りました。
そもそも、僕が今現在の最終段階として、大手出版社から声が掛かるに至った理由だって
『何が何だか分からないところから、とりあえずやり続けたから』
という所は理解しているつもりです。
まあ、そういった理由もあってか、この『ブログで収入?』は僕にとって『夢への達成の可能性』に見えたんですね。
アンケートサイト…。一円の収入が物凄い情報を持ち込んだものだと感じて止みませんでしたね。
今回のあとがき
久々の更新で内容が僕自身の『夢物語』に…。
まあ、でも本当の事だから仕方がありませんね。
あなたは何か目的がありますか?
その目的に時間が必要であるというならば、未来の自分のために必死になるのも面白いかも知れませんよ。
…と、今のところ実績皆無な僕が言っても説得力は無いでしょうがね☆
ではでは
すえブログ全もくじへリンク
投稿順の目次へリンクします。
カテゴリもごちゃまぜなので目が回らないようにご用心♪
ごちゃごちゃがイヤな方はサイドバーのカテゴリからどうぞ♪