大洗鷗松亭 落ち着いたセンスがやたらと光る海辺の宿
こんにちは! すえです!
今回は茨城県北茨城郡大洗町に遊びに行き、その最後の締め(遊びに行った時の恒例)として『大洗鷗松亭(おおあらいおうしょうてい)』の大洗温泉に入浴してきたのですが、入浴のために大洗鷗松亭を選ぶ理由には理由があります。
サービスや雰囲気・温泉の良さというものは当然ですが、個人的に楽しみな所は数々の芸術品というか、目で見る様々な演出がすごく気に入っているからです。
気付かなければそれまで。でも、ちょっと目を凝らせば実は至る所に存在するアートが非常に好きで、訪れる度に前回には気付かなかった何かを発見できるため、入浴とは別の楽しみになっているんですね。
きっと僕みたいな素人が収めた画像では伝わる事のないアートの数々ですが、せっかく行った際にはこれらを見落とすのはもったいないと思たため載せてみた次第です。
ちなみに僕は自宅からの位置関係から『遠い』といった場所に鷗松亭がある訳でもないため、利用回数は多くとも宿泊そのものは経験してないんですね。
日帰り温泉利用者という立場からでは入れる場所も制限されるため、行動範囲は広くないのですが、宿泊すればもっと多くの美術品を見る事が出来る事でしょうね。これはもったいない…。
大洗鷗松亭アート
僕個人は日帰り入浴と美術品鑑賞といった意味で大洗鷗松亭を利用していますが、大洗鷗松亭さんがアートを売り文句にしている事はありませんので、そこは勘違いしないようにしてください。
ただ、『宿泊・温泉・食事』の一般的な3大サービスに絞った宣伝だけでは勿体無い感がどうしても拭えないため、僕が個人的に『アート』という言葉を利用しているだけの話です。
外観
駐車場から出たあたりからの1枚。公式ホームページでも似たような位置からの1枚があるようですが、通りが狭いため全体像を1枚に収めるのは至難です。
![]() |
![]() |
どんな客層でも最低1往復する事になる玄関前ロータリー。見たままの話しかできませんが、こういった所から雰囲気・景観を重視しているようです。
右画像の軒下部分は歩行者専用の通路となっていますが、そんなところにも石材によるオブジェが存在しますよ。
エントランス・ロビー周辺
海方面からの光を存分に取り入れるエントランスから眺めるロビーの光景。外光が明るいのは確かですが、この1枚の強烈過ぎる光はきっと僕の写真の腕前の問題だと思います。…悪い意味で。
![]() |
![]() |
ロビーから眺める外の風景。和を重視した落ち着いた雰囲気が気に入っています。
1階トイレ近くにある風景。気にしていなければ全く視野に入る事も無い拘りですが、近付いて見ると『行き届いた管理』というものが実感できます。
1・2階吹き抜け周辺
頻繁に人が行き来する場所かと言えば、恐らく使用頻度としては少なめの場所。
そんなところにも拘りが感じられます。
![]() |
![]() |
会議室に向かう途中に存在する光景。立地条件を利用した『海・大洗』を意識しない芸術性。そのさりげなさが飾っておらず、その割には映えています。
同じ空間でも見る角度を変えれば映画の1シーンみたいな光景にも例えられる気がします。
これを何かのタイトルの1シーンで例えるのであれば、階段に姿を現すのはどんな人なんでしょう?
日帰り温泉を利よする僕としては1番目にしている作品。
どんな発想がこういったカタチを作り上げるのかは理解できませんが、心を奪われるというのか、いつもぼんやりと眺めてしまいますね。
今回のあとがき
という事で、宿泊客であればもっとたくさんの目で見る楽しみが散りばめられていそうな大洗温泉 大洗鷗松亭さんの紹介でした。
近場には様々な観光名所が存在するため、目的なしに赴いても何かしら楽しみはありますよ☆
そんな大洗周辺で昼を楽しんだ夜は、昼間とは打って変る落ち着いた空間の中でで思い出を作るというのも楽しそうですね。
ちなみにさんざんアートだ芸術だと騒いでいてなんですが、鷗松亭さんの謳い文句は
海が見える飾らない温泉宿
との事です。
意識して飾ったらどうなるんでしょうかねぇ?
↑どこに行くか迷ったらココ! レジャーメインの海が見える宿さがし☆
『大洗鷗松亭』基本情報・アクセス
大洗温泉の宿 大洗鷗松亭(おうしょうてい)さんの基本情報です。
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8179-5
茨城県市町村職員共済組合保養所 大洗鷗松亭
水戸大洗インターチェンジより自動車で約15分程度
大洗サンビーチより自動車で10分程度
大洗駅より循環バス『海遊号』にて『アクアワールド大洗ルート』に乗り、大洗アクアワールドにて下車。徒歩5分程度。
専用駐車場:普通車で67台駐車可能
店名:大洗温泉の宿 大洗鷗松亭
TEL:029-266-1122
FAX:029-266-3423
営業時間(日帰り入浴時間)11:00-15:00(受け付けは14:30まで)
入浴料金:大人1000円 小人500円
宿泊料金:プラン・曜日・時期によって変動。『竹・松・磯・あんこう』のプランが存在し、一般大人の1人当たり最大利用金額は年末年始の1泊22500円(サービス・税込み)。
備考:『大洗アクアワールド』に非常に近い施設のため、まずは『大洗アクアワールド』を目指すと目的地に近付きます。
※この情報は2020年4月現在の内容です。
関連記事『茨城県大洗町を歩く』
【遊び心満載なめんたいパーク『かねふく』オリジナルメニュー】へ
【落ち着いた雰囲気が魅力『大洗温泉 大洗鷗松亭(おおあらいおうしょうてい)』】へ
【海を一望する温泉『大洗温泉 大洗鷗松亭(おおあらいおうしょうてい)』】へ
すえブログ全もくじへリンク
投稿順の目次へリンクします。
カテゴリもごちゃまぜなので目が回らないようにご用心♪
ごちゃごちゃがイヤな方はサイドバーのカテゴリからどうぞ♪