本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

【白髪ねぎ牛丼】実食レビュー☆気になるカロリーと販売期間は?すき家2024

5.1 レストランとか

【白髪ねぎ牛丼】実食レビュー☆気になるカロリーと販売期間は?すき家2024

個人的な現代すき家のベスト3牛丼と言えば、

1位:白髪ねぎ牛丼

2位:にんにくの芽牛丼

3位:らべラーメンマ牛丼

となっていますので、白髪ねぎ牛丼の登場は毎年楽しみにしています。

という事で、今年も販売と同時に購入に走りましたよ!

こちらのページでは僕が長年毎年食べ続ける

白髪ねぎ牛丼

についてを紹介していますので、気になっていた方はどうぞご覧ください。

ちなみに2023-2024にまたいだ今回の期間限定では姉妹品である

『赤だれ白髪ねぎ牛丼』

『黒だれ白髪ねぎ牛丼』

なるものまで発表されましたね!

この2つは果たしてどんな味わいなのでしょうかね?

既にレビュー記事を書いていますので、気になる方は各ページもご覧ください。

こちらのページは『白髪ねぎ牛丼』がメインとなっています。

今回も正直に書きますよ☆

あと、本サイトでは既にお馴染みですが、白髪ねぎ牛丼の販売終了時期の予想や、本製品のカロリーをはじめとした栄養成分も紹介していますので、併せてお付き合いくださいね。

>>白髪ねぎ牛丼(←いまココ)

>>赤だれ白髪ねぎ牛丼

>>黒だれ白髪ねぎ牛丼

>>フライドにんにく(おまけ☆)

>>ガリガリファイヤートッピング(白髪ねぎ牛丼)

スポンサーリンク

どんな感じの見た目? 白髪ねぎ牛丼

白髪ねぎ牛丼を目にした瞬間のお話ですね。

モッサモッサ感が嬉しい☆

毎回の楽しみの1つとして、このもっさり感が好きですね☆

あ~、また買えた…!

レギュラーメニューではない、期間限定の不定期だからこそ感じてしまう嬉しさがあります。

………これで値段据え置きならば、なお嬉しいんですですけどね☆

もう1つの喜びもあります。

それは、変化のない姿。

すき家に限らず、期間限定商品って再販の度に新実装される『何か』があったりする場合が多いじゃないですか?

この『何か』こそがファンとして見切りをつける瞬間でもあるわけでして…。

純粋に量が増えたり減ったりならばまだしも、変に素材を増やしてみたり、変に味付けが変化していたり、『それだけは取っちゃダメでしょ!?』みたいな、大好きを取り上げられていたり…。

僕もそんな『何か』が変に増えてしまった事で、大好きだった商品に見向きもしなくなった経験が多数…。

でも、白髪ねぎ牛丼に関しては、今回も変化のないナカミという事で、見た目には一安心といったところですね。

ホントね、リニューアルとかパワーアップとか嫌い(笑)

スポンサーリンク

白髪ねぎ牛丼実食

好きな人にしか通用しない感想ではありますが、

『やっぱこれだね』

といった感想が先に来ます。

素直に美味しいと言える味ですね☆

変に手を加えない。

発売当初の味を求めて買うファンは、どうしてもこの見た目と味が好きで買うのですから、この場合の企業努力というものは

『何もしない努力』

これこそがファンに対しての最大の貢献とさえ思います。

とか、そんな感じに変に威張ってしまいそうなくらいに変化のない味ですね。

……と、言いたいところですが…。

『塩だれ』とは??

かつての白髪ねぎ牛丼に使用されたドレッシングは、昔、期間限定で販売された『セロリ牛丼』の『セロリだれ』だった気がしますが、今回は『赤だれ・黒だれ』の流れの影響か、『塩だれ』といった表記がされていましたね。

僕はいつもドライブスルーで購入している事もあり、ついでに今回の白髪ねぎ牛丼に『塩だれ』という文言があった事も知らなかったので、マイク越しのクルーさんの言葉が

『白だれですね?』

といった感じに聞こえたんですね。

なるほどね、商品確認にミスがないように『白・赤・黒』と、見た目の色で確認しているのか。

などと考えたわけですが、確認してみると『しろ』ではなく『しお』だったという。

んー、まあ、『セロリだれ』と言われたところで多くの客層はピンとこない事でしょうし、不思議とセロリさんは嫌われる傾向にありますからね(…美味しいのに…)。

そんな意味で『白だれ』と思っていたら、『塩だれ』……。

んー??

ドレッシング、変えられてしまったのですかね???

とかなんとか考えつつも、食はどんどん進んでいたり。

食べている途中で七味唐辛子と紅生姜の投入を忘れていたので、気付いた段階でソッコー投入。

僕は常につゆだくだくで購入し、七味唐辛子と紅生姜はあるぶんだけかける主義。

白でも塩でもドレッシングの正体の変化は判りませんが、少しのブレなら多めのつゆや七味唐辛子と紅生姜が修正してくれるので問題視しない部分が強みだったっり。

んー、まあ、そんなことしなくとも美味しいんですがね。

我流…と言えば大袈裟ですが、僕はメインを最後に食べる主義なんです。

そしてすき家のメインと言えば牛丼の具であり、その上位にトッピングが来ます。

という事で、購入段階では

ごはん > 牛丼の具 > トッピング素材

なのが、最後には

ごはん < 牛丼の具 < トッピング素材

といった風に、容器内部の残量が逆転するのです。

うまい具合にお肉とトッピングが残った時は嬉しいですね☆

……で、最後の一口はだいたいこんな感じに…。

ささやかな至福の瞬間です☆

スポンサーリンク

すき家2024【白髪ねぎ牛丼】いつまで販売?

今回の白髪ねぎ牛丼の販売期間は癖がありますね。

2023年12月26日から2024年と、年をまたいでの登場でした。

白髪ねぎ牛丼の販売期間に限らず、ゼンショーでは販売終了時期を何となく告知したものですが、最近は『未定』という言葉が目立ちますね。

白髪ねぎ牛丼は何度も登場する人気メニューの1つですので、売れる所まで売るといった考えが見え隠れするようですが、それは企業の考えとしては大正解とは思います。

ファンからしても、販売時期が間延びするほどいつでも好きなメニューをチョイスできますからね。

でも、そんなすき家も毎回新メニューを投下するスタイルなので、一応の販売終了予定日というものあって当然ですね。プログラム的に。

という事で、個人的な予想をば。

白髪ねぎ牛丼の姉妹品である『赤だれ白髪ねぎ牛丼』の販売期間が昨年12月26日~今年1月16日(AM08:59まで)でしたね。

赤だれ白髪ねぎ牛丼の販売期間は実に3週間という異常に短い期間でしたが、事実なので仕方がないと言えばそれまでです。

…で、赤だれ白髪ねぎ牛丼とバチンタッチしたのが黒だれ白髪ねぎ牛丼という話になりますが、この販売期間も赤だれ白髪ねぎ牛丼と同じとなると、やはり3週間が妥当でしょう。

という事は、2月6日までの販売期間と考えて妥当だと思います。

追記!
2月1日(木)AM08:59までという予想が急浮上!!

2月と言えばバレンタインデーが控えており、ラインナップチェンジという意味では頃合いの良いプログラムでもありますからね。

もちろん、これは僕の勝手な考えなので真剣に捉えないでください。

あくまで予想です。

スポンサーリンク

すき家2024【白髪ねぎ牛丼】カロリーは?

白髪ねぎ牛丼のカロリーと、その他気になる栄養成分等は以下の通り。

※全て並サイズの栄養成分。

※重量はトッピングを除いた牛丼(並)。

重量 エネルギー たんぱく質 脂質
340g 800kcal 24.8g 29.1g
炭水化物 コレステロール 食物繊維 食塩相当量
101.7g –mg –g 3.9g

不足項目は判り次第追記します。

スポンサーリンク

すき家2024【赤だれ白髪ねぎ牛丼】まとめ

以上、すき家の期間限定メニュー白髪ねぎ牛丼を実際に食べた正直な感想でした。

白髪ねぎ牛丼自体は毎回販売される度に人気が増しているといった情報があり、そこに加えて『赤だれ・黒だれ』といった姉妹品登場はファンとしては本当に嬉しい限りですね。

特に僕は辛いものが好きといった性格上、『赤だれ白髪ねぎ牛丼』には目を奪われますね!

…アレはね、絶対にうまい!!

白髪ねぎ牛丼の白髪ねぎという存在が牛丼のイメージを大きく損ねない存在なので、そこに足される赤だれはきっとマッチするんだろうな~。

とか、目の前の白髪ねぎ牛丼を眺めつつ思う次第であります。

と、こんな感じで締めてしまうと赤だれ白髪ねぎ牛丼の話題になってしまいますので、本家白髪ねぎ牛丼の存在感を。

何度か上述していますが、僕個人は辛党でして、それはすなわち、辛いものとそうでないものが目の前に出されれば『辛い方』を選ぶ癖があるのですね。

すき家で言えば、ねぎキムチ牛丼や、タバスコ付きの3種チーズ牛丼といった具合です。

そんな中の白髪ねぎ牛丼は間違っても『辛い』といったメニューではありませんが、そんな辛くないメニューでも特別枠で好きになった商品なんですね。

とにかく、美味しいです☆

580

【送料無料】牛丼の具20パックセット すき家

↑ すき家の牛丼が自宅で再現できる牛丼の具☆
楽天キャンペーンを狙え♪

 

↑ 現在楽天でキャンペーン開催中!
人気商品ほど品切れを起こすのでお早めに。

スポンサーリンク

関連記事

>>白髪ねぎ牛丼(←いまココ)

>>赤だれ白髪ねぎ牛丼

>>黒だれ白髪ねぎ牛丼

>>フライドにんにく(おまけ☆)

>>ガリガリファイヤートッピング(白髪ねぎ牛丼)

 

『すき家のもくじ』へ

すきやのもくじへ進みます。

 

『☆ごちゃまぜもくじ…の、もくじ☆』へ

当サイトの総合的なもくじ事ページに飛びます。

 

『有名飲食店実食感想 もくじ』へ

日本全国または世界的に有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。

 

『関東圏内飲食店実食感想 もくじ』へ

主に関東県内で有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。

 

『小規模展開または個人経営飲食店実食感想 もくじ』へ

主に隠れ名店(穴場)と表現される、地元で有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。
僕が住んでいる位置関係から、茨城県重視型となりますが、いずれ全国展開しても不思議ではない味や素材や価格といった魅力がありますよ。

 

『お菓子・おつまみのもくじ』へ

有名なお菓子から無名のお菓子まで。
当たり前のお酒のお供から、個人的にアリと思えるおつまみまで。
駄菓子・果物・何でもござれ?

 

『屋台(的屋)いろいろ』へ

イベント会場のおまけ要素。
人によってはこのおまけ要素がメインとなる場合も。
昔から変化のない屋台に思えて、実は屋台も時代に合わせて変化しているんですね。

 

『新鮮食材が買えるところ』もくじへ

『鮮度・価格・量・質・提供速度』の全てが揃った販売店は?
僕の中では直売店です。

という事で、こちらでは農家が直接販売する無人販売所や、地元農家の野菜が集合する直売店を紹介しています。
また、どうしても野菜と比較すると人の手が加えられますが、鮮度の良い精肉店等も紹介しています☆

 

Translate »
タイトルとURLをコピーしました