Googleアドセンス 壊滅的収益化の作り方(笑)
こんにちは! すえです!
『運営』という言葉を用いる程ではなくとも形式上ブログ制作による収益化は『運営』なんですかね?
さして収益に着目しない僕としてはこの辺が疑問となる訳ですが、収益が発生してそれを生活の糧にする可能性を秘めているからにはやっぱり『運営』となってしまうのでしょうかね?
まあ、そんな事よりも、もしもあなたがこれからアドセンスやアフィリエイトで収益化を図るという考えを持つのであれば、
こんなブログ記事を投稿し続けると悪運立ち込めますわよ!
という紹介ページとなります。
自虐ネタにも感じる冒頭となりますが、実際問題、僕はそうなりました。
個人的な救いは収益目的ではなく書く事を重視したスタイルであるため、正直痛くて痒くて…じゃなくて、それほどまでに深刻に考えている結果論ではありませんが、それでも多くの集客を求める気持ちが無いわけではありません。
今回はその集客を求めてこれまで制作したブログの分散…、いわば、特化型ブログというものを立ち上げている段階でして、その記念と言う訳でもありませんが、
『こんなブログを進めると失敗するよ♡』
という、ある種の参考資料として提供を試みた次第であります。
Googleアドセンス 壊滅的収益化の作り方(笑)
『転職だらけ人生』という見出しで始まるタイトル通り、僕は様々な会社で見知った情報を基として
一般サラリーマンが可能な限り社内生活を楽しく送るためのヒント
を数多く提供するつもりでしたが、仕事の話題とは別の方面で
- 家族と生活
- 趣味
- 自然
- 手持ちのオリジナルシナリオ(小説)
- 旅行
- グルメ
- 時事ネタ
- その他
…などなど、気付けば色々な分野で書きたい事が多数出現してしまったんですね。
そんな理由で初めは『仕事』に関する特化型ブログのつもりでしたが、途中でサブタイトルに『ごちゃまぜ』と付け足すような感じになり、実際に『自分で何を伝えたいんだろう?』という記事の集合体になってしまったわけで…。
ブログによる成功者に言わせれば、こんなブログの中身を『ゴミ記事』と表現するのでしょうが、自分に言わせても
『………うん! ゴミだ!』
なんて自信を持って言えてしまう内容になっていたんですね。
どの辺がもっともなゴミかというと、書いている途中で進行がストップしている内容があまりにも多いという事ですかね。
書きたい気持ちはあるが時間が無い。書くための時間はあっても仕事でヘロヘロになっているというのも言い逃れではありますが実際問題でして、気分よく書くための環境が備わらないというのも問題です。
気が付けば書く意欲があった日に投降した記事の続きが投げっ放しになってしまい、それでも時間は経過するものですから新たな記事が書きたくなってしまい、結局は書くべき内容のほとんどは脳内保管に留まる結果に至っているんですね。
こんな中途半端な記事が無数にあるのであれば、誰だって待ちきれずに他に移るという話です。
ところがこれらの投げ出し記事がそれぞれのブログという扱いなら、待ってくれる読者さんはいなくとも『それなりのカタチ』には見える(かも知れない)という自己満足なんですね。
原点に戻る
と言うわけで、1年前の自分の気持ちを取り戻すべく、その上で今現在の描きたい気持ちを維持する意味で、それぞれのカテゴリを分けるべくドメイン購入に至ったわけですね。
気分は原点に戻っていますが、原点に戻り過ぎて手順のほとんどを忘れていたため、新たにイチから勉強し直しつつ、これを書いている裏では2つ目のWordPress立ち上げまで漕ぎ着けました。
まだまだ覚え直す部分は数多いものですが、既に購入してしまったドメインでもありますので、無駄にならないように努力するだけですね。
目指すは全カテゴリの専門性の上昇! …と言ったところでしょうか?
今回のあとがき
多くのブログ成功者は特化型を推奨していますが、これには理由があります。
情報を求めるユーザーは特定のキーワードで検索を行うわけですから、ごちゃまぜブログだと特定のキーワードが検索結果にヒットしたとしても、他の記事から発信されるキーワードによってその効果が薄れるという考えが持たれているからのようです。
特化型は必然的に同様のキーワードが集結している事になりますから、対象となるキーワードに対してより濃度の濃いブログ(集)が選ばれ易いという推測が立ちますよね。
キーワードから成る検索結果の表示標準はGoogle社の規定によるものでして、これといったはっきりとした答えは非公表ではありますが、それ故にブロガーと呼ばれる人たちは『こうではないか?』という模索の繰り返しで情報を発信しているのです。
その結果に近い効果的な収益化・集客化が『特化型ブログ』と言うわけですので、完全な正解とは言えなくとも、確実にハズレからは遠い考えだと思えますね。
もちろん、『雑記型』と呼ばれるごちゃまぜブログが成功しないと言う訳でもありません。
質の良い記事を多く制作していれば、むしろ特化型を凌ぐ人気も出るわけですが、それには相当の閃きが求められるようです。
いずれにせよ上記した僕のブログの流れでは一貫性が皆無であり、安定した多くの集客を見込む事が難しいと判断したため、個人的に特化型ブログに移行するという判断に至ったわけです。
1年間に投降した記事数は現段階で450記事、その他に製作途中の下書きが80記事。
その上での2000円足らずの収益。
主に書く事を目的とする僕にとっては大きな損失ではありませんが、本気で職として考える人にとってはとても生活できる収益ではありませんよね。
僕がこれから特化型ブログを始めた結果がどうなるかはわかりませんが、収益的にこんな絶望的な結果を生み出した僕のブログが反面教師の意味であなたにとっての参考になれば幸いです。
すえ
関連記事
実際に移行しながら思いついた参考を情報化しますので、リンク先はリアルタイムで増えていきます。
【ブログを続ける中で必要なモチベーションの作り方】へ
【エックスサーバー 2つ目以上のドメイン取得方法】へ
【ワードプレス 2つ目以降のサイト取得方法】へ
【グーグルアナリティクス 2つ目以降のプロパティ追加方法】へ
【グーグルアドセンス 2つ目以降のプロパティ追加方法】へ
すえブログ全もくじへリンク
投稿順の目次へリンクします。
カテゴリもごちゃまぜなので目が回らないようにご用心♪
ごちゃごちゃがイヤな方はサイドバーのカテゴリからどうぞ♪
サイト内検索で知りたいキーワードを入れるのも手かも知れませんよ☆