【亀の井ホテル 九十九里】カンタンレビュー10! ホテル内部
多忙過ぎる業務のリフレッシュとして、自分の運転で千葉県九十九里方面に行ってきました☆
で、今回のプチ旅行のプチ旅行の目的は『海鮮料理』ですが、海鮮を苦手とする僕個人は『温泉目的』だったりします。
そんな海鮮も温泉も備えた亀の井ホテル 九十九里にようやく突撃!
という事で、このページでは亀の井ホテル 九十九里の内装を早口にまとめていきますね。
このレビューで共感が持てる方は、是非とも亀の井ホテル 九十九里に宿泊する事をお勧めしますよ!
本当に個人的話で恐縮ですが、宿泊ホテルってロビーに入った瞬間に『旅してる!』って雰囲気があって、ココに最大の興奮を覚えたりするのです☆
亀の井ホテル 九十九里のロビーは静かな雰囲気が漂い、そこに座るだけでリラックスを感じる空間でしたよ。
(その雰囲気を味わうために早めに到着したり)
亀の井ホテル 九十九里 カンタンレビュー10! ホテル内部
以下は亀の井ホテルの内装に関するレビューです!
良い事は当然書きますが、悪いところがあった場合には客目線という事で、そこも正直に書きますね☆
1:狭い空間を限界まで利用したゆったり空間
亀の井ホテル 九十九里は僕個人がこれまで訪れた宿泊先と比較して非常に細長な造りをしておりまして、ロビーの奥行きもあまりないという印象でした。
ですが、余計な装飾を排除する事で広さを演出しており、むしろシンプルな空間が心地よかったですね♪
2:シンプルな天井が妙に可愛い
ホテルロビーと言えばコレ!
高い天井!
亀の井ホテル 九十九里は全体的にゴージャスさを抑え、代わりに可愛らしさが目立つ印象でした。
多くの部分を白で統一しているせいか、影となる黒のアクセントが引き立っていますね。
3:2階から見たロビー
視点を変えて2回からのロビー風景。
調度品越しに見える1階の光景がちょっと気に行ったり☆
ちなみに奥の空間にはお土産屋さんや日帰り温泉などの施設が存在します。
4:絵画
宿泊ホテルと言えば、何故か目に付く絵画。
各宿泊先にはそれぞれの絵画が掛けられており、これを眺めるのも1つの楽しみですね。
でも、亀の井ホテル 九十九里に存在する絵画は意外過ぎるほど少なかったのがちょっとショック。
そのぶん、たまに見かける絵画が妙に目立ったりもしいるのですがね☆
5:駐車場入り口付近
亀の井ホテル 九十九里の駐車場入り口からの半全体像。
右側が宿泊施設で、左側ドームが日帰り温泉が含まれる施設。
海のすぐ隣という事もあって、青空が映えますね。
今のところ僕には縁がない話ですが、EV車にも対応した駐車場のようです。
6:亀の井ホテル 九十九里の外観
宿泊施設の全体像。
シャープな造りが魅力的ですね☆
余談ですが、これ、悪天候時だったら…、それはそれで映えそうですね。
7:亀の井ホテル 九十九里の内部通路
外観の見た目に沿って、通路も緩くカーブしています。
だいたいの宿泊ホテルが直線なのに対し、ちょっと違和感を覚える構造ですが、これがまた何とも言えない特別さがを感じました。
8:宿泊アイテム借入場1
最近は私服で寝泊まりする宿泊客も増えましたが、僕は風流を感じたい派なので浴衣も借りました。
ちなみに浴衣の借り入れはフロント奥の壁際に設置されており、『ご自由に』といった感じです。
なお、僕は自分に興味がない性格のため自分サイズを知っていません💧
なので、MサイズとLサイズの2通りを借りてみたり。
セルフサービスの利点でもありますよね。
9:宿泊アイテム借入場2
男性にとっては髭剃り1つで大丈夫な場合が多いですが、女性にとってはお風呂の供といったアイテムですね。
こちらも浴衣借入場の隣に設置されています。
各部屋に備え付けられてはいませんので、必要分を入手しておきましょう。
10:2基のエレベーター
亀の井ホテル 九十九里では主に2基のエレベーターを利用して各階を行き来します。
当時は画像向かって左側エレベーターのエアコンが不調で暑さみなぎっていましたが、後の温泉を考えると、この暑さが返って良かったり。
…なんて思うのは僕だけでしょうかね??
なお、 亀の井ホテル 九十九里のエレベーターは仲良く日の当たるところに位置していますので、エアコンが利こうが利きまいが、大きな差が感じられないと印象でした。
(他のお客さんも当たり前のように左側を使っていましたし)
それ以上に、ガラス張りのエレベーターから眺める海岸が素敵でしたね。
亀の井ホテル 九十九里 カンタンレビュー10! ホテル内部 まとめ
という事で、実際に亀の井ホテル 九十九里を利用した中の感想でホテル内部に関してを正直にお話しました。
千葉県と言えばかつての東日本大震災の影響を少なからず受けており、その上能登半島地震以降の地震による影響も受け続けている筈ですね。
これはどのホテルにも言える事ですが、震災の被害を一気に回復する事は難しいという実態がある話でして、そんな中でも可能な限り快適さを追求する亀の井ホテル 九十九里の努力は至る所に『お知らせ』と言う形で見受けられました。
また、考えてみれば、食事以外の従業員との接点がチェックインとチェックアウトの時というのもある意味で嬉しいですね。
たまに旅行先ではサービスの一環からか、事あれば声を掛けて来るホテルもありますが、最小限に接点を抑えたサービスはある種の満喫に繋がると感がるのが僕でもあるため、必要最低限の接客こそが僕にとって充実する寝泊まりとなるわけですね。
千葉県九十九里レビュー☆ サラリーマン旅行記2024のリンク集
>>目的地近くのパチンコ屋さんへ
>>パチンコ屋さん駐車場でのイベント発見!
>>Q:パチ屋の食堂って美味しいの? A:わりとイケます☆ そんな話。
>>亀の井ホテル 九十九里(内部)へ
>>亀の井ホテル 九十九里(宿泊室)へ
>>亀の井ホテル 九十九里(周辺の散策)へ
>>亀の井ホテル 九十九里(夕食)へ
>>亀の井ホテル 九十九里(無料ラーメン・熊八亭)へ
>>亀の井ホテル 九十九里(朝食バイキング)へ
>>亀の井ホテル 九十九里(宿泊客専用展望風呂に入った感想)へ
>>亀の井ホテル 九十九里(日帰り温泉に入った感想)へ
>>亀の井ホテル 九十九里(ウォーターサーバーの使い方)へ
>>蓮沼シーサイドパーク(展望塔の風景)へ
>>海の駅 九十九里(お土産コーナー)へ
>>海の駅 九十九里(2階フードコート)へ
>>浜料理 かずさ(新鮮いわし料理)へ
>>お食事処 丸仙会館(新鮮海鮮メインの食堂)へ
>>道の駅 水の郷さわらへ
>>千葉県小旅行フォトギャラリーへ
レジャー等の関連記事
僕がブログを書き始めてからのレジャーに関する目次ページに飛びます。
>>レジャーのもくじ
(グルメ記事含む)
当サイト内記事
当サイトの総合的なもくじ事ページに飛びます。
こちらは全て各カテゴリーページとなり、
- 仕事関連
- 金銭関係
- グルメ関連
- レジャー関係
- エンタメ関係
などのもくじページとなっています。