本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

【炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ】食べた☆ マクドナルド2024

5.1 レストランとか

【炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ】食べた☆ マクドナルド2024

マクドナルドでたまに限定販売される3枚パティ祭☆
(って言うのか分かりませんけど)

今回も過去の人気メニュー復活ということで、

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ

が短い期間で限定販売されていますね。

僕は僕でこのキャンペーン、実は知らなかったのですが、偶然マックに買い物に行って目にしたため、考えも無しに買ってしまったという(笑)

実はマックの大判パティに関してはプレ販売時代のパシフィックバーガーから縁があり、とにかく奇妙な偶然でこうしたキャンペーンに吸い寄せられるというか。

そんなワケで、今回も知らなかった炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフの一定期間復活ということで、前回食べても美味しかった事ですし、今回も買ってしまったという流れですね☆

それにしても、セット価格で4ケタ越えですか。

安さを謳うマックも、いよいよ防ぎ切れない価格高騰の壁に押し負かされたという感じもしますね。

ということで、このページでは炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフを実際に食べた感想と、販売期間・価格・栄養素などを書いていきますので、興味のある方はどうぞ。

スポンサーリンク

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフとは?

マクドナルドで取り扱う通常パティよりも厚みがあるパティを使用した、いわゆる『サムライマック』の仲間の事です。

ベースは炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフにパティとチーズを1枚加えただけの、安易にしてシンプルな発想のハンバーガーですが、なかなかどうして、その端直な発想がハンバーガー好きに対しては予想以上の満足感をもたらすハンバーガーなんですね☆

これはね、ホント、ハンバーガー好きや、根っからのビーフ好きにしか分からない味わいだと思いますよ。

言い換えれば、『期間限定だから』みたないノリで食べた場合は、『……んん~~??』みたいな感想しか持てないメニューでもあるかと思います。

スポンサーリンク

炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ セットの価格は?

安いで知名度が高いマクドナルドとしては、セットで逆破格の4ケタ越え価格!

単品価格は780円と、それでもマックらしからぬ高価格ですが、セットとなると1080円というね。

これを書く僕は今や『古い人』の部類に入るため、どうしても過去のマックの390円セット(サンキューセット)とか、フィレオフィッシュ100円キャンペーンを引きずる記憶があり、この780円は正直言ってトンデモ価格なわけですが、そんなお金を払ってでも一度は食べる価値アリと思うのも正直な感想ですね。

ただし、

肉があまり好きではない。

とか、

チーズ3枚はさすがにキツイ。

とか、

デカけりゃいいもんじゃない!

なんて思う方は、嫌煙した方が良さそうなハンバーガーでもありそうですね。

とにかくね、

『ちょっくら食うか!』

といったサイズではない事は、予めお伝えしておきますよ☆

スポンサーリンク

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフの販売期間は?

マックにとってよほどの自信作なのか、それともこの価格で実は赤字ギリギリなのか、通常の期間限定販売期間よりも格段に短い12日間です。

答えを言うと、

6月14日(金)から6月25日(火)までの12日間限定

であり、しかも、

5時からの夜マック限定メニュー

となっていて、いつでも購入可能メニューというわけではない短期間・短時間メニューとなっています。

スポンサーリンク

【炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ】食べた☆ 率直感想!

では、実際に炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフを食べた時の実際の感想をまとめておきますね☆

見た目に関しては、正直言ってビッグマックとかダブルチーズバーガーと比較して大差ありませんね。

とりわけ夜マックで倍パティにした場合だと、より一層にその違いが一見して理解できないというか。

でも、手に持った時のズッシリ感はと言えば、さすがに違いが分かりますね☆

味は間違いなく炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフのソレです。

炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフの量のソレでは正直物足りない…といった方に対しては、これ以上のメニューはない事でしょう。

厚みはさすがに申し分ないですね。

僕はハンバーガーを潰さないで食べるタイプなのですが、おかげであごが痛くなりました。
(幸せな痛み☆)

食べて前半は肉ニクしい幸せいっぱいでしたが、後半は意外な苦痛感も。

実はこの時は大してお腹が空いていなかったと言った理由もある上、何故か『せっかくだから』という意味でポテトのサイズアップもしていたという。

しかも僕の場合、あらゆるハンバーガーセットではポテトを先に食べ尽くす性格(好きな食べ物を最後に取っておく性格)なので、それまでにお腹がほぼ満杯になっていてというか…。

それでも美味しい事には変わりありませんでしたよ☆

ちなみに言えば、タマネギが凄まじく美味しく感じたり。
(増量可能なのかな?)
(↑ 普段のマックでは、期間限定商品の増量サービスは不可)

とかなんとか思いつつ、いつの間にか全部食べてましたけどね!
(翌日朝食は不要でした)

んで、食べている間に以下のような事を考えていたり☆

考察:どうして炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフは短期間販売?

ココで少し考察を挟みますね。

どうして炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフは短期間販売の限定メニューなのか?

という部分について考えました。

夜マック限定なワケ その1

マクドナルド通なら理解できる話ですが、マクドナルドには『朝マック』といった朝限定のメニューがありますね。

期間限定メニューの一部では朝から通常パティが登場しますが、サムライマック系はパティの厚みから異なりますので調理時間に差が生じます。

通常パティにソーセージパティと、ただでさえ2種のパティを使い分ける中で更に肉厚ビーフを使うとなると、トラブルのもとになるカモ…といった、スタッフを気遣うマクドナルド社の考えがあるのかも知れませんね。

夜マック限定なワケ その2

こう言っては語弊が生じるかもですが、夜はファストフードというよりもレストランに人が集中する傾向があります。

理由は単純で、仕事の合間という名の昼食時といった忙しい昼時は『素早く』という意味でファストフード店が選ばれ易い傾向にありますが、勤務後の時間がある夕食は『ゆったりと』という意味でレストランに客足が流れやすいんですね。

なので、そんな夜の集客の意味で人気商品を夜に置き、注目を浴びる目的があると思われます。

昼に炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフが販売されないワケ

単純に言って、昼はマクドナルドにとって稼ぎ時となるからでしょう。

どんな飲食店でも考えて当然ですが、一気にお腹を満たすメニューよりは複数のメニューを提供して売り上げを重ねるのが商いとしての常套手段ですよね。

マクドナルドは他のハンバーガーショップと比較た場合、多少は安価という認識が広がっており、それを武器に集客しているという側面もあるわけです。

なので、ちょっと高めの1個のハンバーガーで満足してもらいという稼ぎ方よりも、多少安価なメニューを複数提供する事で収益を増した方が企業安定に繋がるため、目玉を『売れる時間帯』に置く必要が無いという話かもしれません。

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフは、どうして短期間限定販売なの??

たぶん、アレですね。

トリプルパティという性質上、ユーザーがマニア層に限られるからだと……。

いまどきのハンバーガーと言えば健康思考のフレッシュ重視なわけですから、野菜の存在がほとんど度外視されたパティだらけの炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ自体に目を向けるユーザーが少なめな気も。

つまり、気にする人は気にするが、興味ない人は目もくれないハンバーガーが炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフでもあるというわけですね。

そんな意味で、気にする人だけが我先に買い求めるメニューでもあるハンバーガーなので、長期的に人気を維持できるかというとそうでもないという。

反対に言えば、短期間だからこそ高人気の可能性を見出せるメニューの1つでもあるという事なんですね。

 

……などなど、食べていて実際に考えた個人的内容でした。

スポンサーリンク

マクドナルド2024【炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ】カロリーは?

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフと、その他気になる栄養成分等は以下の通り。

重量 エネルギー たんぱく質 脂質
297g 848kcal 55.3g 52.9g
炭水化物 コレステロール 食物繊維 食塩相当量
38.2g 168mg 1.8g 4.5g

 

スポンサーリンク

【炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ】食べた☆ マクドナルド2024のまとめ

以上、マクドナルドのマックフライポテトキャンペーンのお話でした。

今回のマックポテトの値引きキャンペーン期間は

3月18日(月)~3月29日(日)

となっています。

毎年のように不定期にポテトキャンペーンが行われるマクドナルドですが、次のキャンペーンがいつかは判らないので、また、更なる値上がりも懸念される今現在ですので、今を『買い!』と思う方は期間内にどうぞ!

↑ 現在楽天でキャンペーン開催中!
人気商品ほど品切れを起こすのでお早めに。

スポンサーリンク

関連記事

マクドナルドのもくじへ

マクドナルドメニューのアレコレ評価のもくじへ進みます。

 

『☆ごちゃまぜもくじ…の、もくじ☆』へ

当サイトの総合的なもくじ事ページに飛びます。

 

『有名飲食店実食感想 もくじ』へ

日本全国または世界的に有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。

 

『関東圏内飲食店実食感想 もくじ』へ

主に関東県内で有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。

 

『小規模展開または個人経営飲食店実食感想 もくじ』へ

主に隠れ名店(穴場)と表現される、地元で有名な飲食店に関する目次ページに飛びます。
僕が住んでいる位置関係から、茨城県重視型となりますが、いずれ全国展開しても不思議ではない味や素材や価格といった魅力がありますよ。

 

『お菓子・おつまみのもくじ』へ

有名なお菓子から無名のお菓子まで。
当たり前のお酒のお供から、個人的にアリと思えるおつまみまで。
駄菓子・果物・何でもござれ?

 

『屋台(的屋)いろいろ』へ

イベント会場のおまけ要素。
人によってはこのおまけ要素がメインとなる場合も。
昔から変化のない屋台に思えて、実は屋台も時代に合わせて変化しているんですね。

 

『新鮮食材が買えるところ』もくじへ

『鮮度・価格・量・質・提供速度』の全てが揃った販売店は?
僕の中では直売店です。

という事で、こちらでは農家が直接販売する無人販売所や、地元農家の野菜が集合する直売店を紹介しています。
また、どうしても野菜と比較すると人の手が加えられますが、鮮度の良い精肉店等も紹介しています☆

Translate »
タイトルとURLをコピーしました